[513] By 名無し ID:
>>512
イビドゥカーもだけど役職というか字みたいな感じがする
>>510
素晴らしい
>>506
いまさらだけどバルディッシュは刀身が小型で柄が長いやつじゃない?
ハルバートは戦斧に刺突部分・殴打部分をくっつけたものだから形も用途も違うのでは
2011-04-29 23:18:00
[返信] [編集]
[512] By 名無し ID:
需要ないだろうがヴェル・ゲ・ドゥーについて考察してみた。
まずはゲーム上でVERGE DOEと表記されていたので、VERGEとDOEに分けて調べた。
verge→端、境界、へり
doe→♀の鹿
他にdoeの使われ方で、米国の裁判所では当事者で身元不明の女性に、とりあえずJane Doeという架空の名前をつけて進行するらしい。
つなげて想像をふくらますと、(ゲーム進行上の)端に立つ身元不明の女性。
ヴェルゲさんが女性かどうかはおいといて、登場するまで謎のラスボスという立場をそのまま名前にしました的な…
いや気のせいか。
次にカタカナ表記に合わせた区切りで意味調べた。
verという綴りでヴェルと発音するものに、北欧神話のヴェルザンディがいる。ヴェルザンディの名前は生成する者とかの意味合いを持つとあるので、使い魔生み出しまくりのヴェルゲさんに通じるところがあるよなないよな。
geてなんだろ…ドイツ語で接頭語geがあるみたいだけど、難しくて分からん。ゲーム上表記ではVERGEだから接頭語ではないのかなー
2011-04-29 16:13:00
[返信] [編集]
[511] By 名無し ID:
勇気の証イベント
・THIEF CANID
thief→泥棒、コソドロ
canid→犬科の一種。ケイニッド。
・BASH COYOTE
・COYOTE LORD
bush→茂み、草むら
coyote→犬科の一種。コヨーテ。
lord→主人、君主、頭領
・ROYAL LYCAON
royal→王室の、気高い、壮麗な
lycaon→犬科の一種。リカオン。
2011-04-27 22:28:00
[返信] [編集]
[510] By 名無し ID:
気が早いかもだけどメノアム城。
装備関連
・ウィロー
→名古屋が誇るお菓子
ではなく、
willow→柳
・フランキスカ
francisca→フランク族が投擲武器として用いた戦斧。
・クルセイダー
Crusader→十字軍兵士、(社会運動)活動家
・スタッフ
staff→杖、スタッフ、職員
スタッフオブエアは、staff of airで「風の杖」
いずれ火とか水とかもくるのかしらん。
・サーパンティーン
serpentine→鉱物の1つ。サーペンタインとも。
ヘビ皮のような模様が特徴。名前はヘビの別名サーペントから由来。
・タージ
Taj→王冠
タージマハルのタージ。タージマハルは「王冠の宮殿」という意味。
・クレセント
crescent→三日月、半月体
そういう形状か、もしくはファンタジー的に月の光を受けて神聖なものになってる鎧かと。
・サーカム
circum→周囲を取り巻く、包囲する、巡回する
・アレグロ
allegro(伊)→陽気な、陽気に
音楽用語では「速く」を表す。
・タブリエ
Tablier(仏)→胸まであるエプロン
コーヒー屋のマスターが着用してるあれがイメージしやすいかも。
モンスター関連
・NEOZONIAN VICTIM
victim→犠牲者、被害者、生け贄
・SKELETON TROOPER
trooper→トルーパー、軍隊兵士
・WATCH WOLF
watch→じっと見る、見張り
見張りのくせに索敵しない犬ちゃん。本当に見るだけw
・FAMILIAR
→使い魔
・PHANTOM SOR. GEELA
→魔法使いギーラ(ジーラ)さんの亡霊
・SARCOPHAGUS
→ミイラ石棺
読みはサルコファガス。
sarcoは「肉、肉体」
phagusはギリシャ語で「食べるもの」で細菌ファージの語源。
古代エジプトでは特殊な石棺に入れて死者の肉体を食べてもらうことにより、まっとうにこの世からオサラバできたと考えられてたご様子。
2011-04-27 20:37:00
[返信] [編集]
[509] By 名無し ID:
クラジュ(COURAGE)
勇気・気持ち
イノサン(innocentのフランス読み)
無実・無邪気・純潔な・純真な・無垢な、などの意味
2011-04-25 18:03:00
[返信] [編集]
[508] By 名無し ID:
ついでに皇国支給アイテム。
・シャープフィンガー
Sharp finger→?
調べても分かりませんでした。
名前からして想像するに、指に装着する細身の刃物。
もしくは、ナイフのグリップ部分をスキーのストックのように指の形に切削加工したものをフィンガーグループと言うらしいので、そこが細身になってるか。
・マシェット
Machete→主に中南米で使用される山刀、マチェーテ
農耕での伐採や山に入るとき草木を切り払う際に使用する。
・バルディッシュ
北海道日本ハムファイターズに所属する投手。血液型はA型。
ではなくて、
bardiche→berdysh(露)中世東ヨーロッパからロシアにかけて主に使用された斧。西ヨーロッパにおけるハルバードに相当する。
・グラビット
gravit→おそらく重力(gravity)から。
Gravitという重力シミュレータがあるらしい。
・ウィッチクラフト
Witchcraft→魔女のまじない
魔女によって行われる知識・技術・信仰の総称。
ちなみにwitchは魔女、craftは技術。
・リカーヴ
recurve→アーチェリーにおける、弓なりの形状が逆向きになっている部分。またはその特徴のある弓。
現代のアーチェリーはほとんどがその形状をしているため、アーチェリーの総称になっている。
・チャーム
charm→魅力、魅了させる
・スタッズ
studs→装飾用金具、鋲
ちなみに関係ないがスタッドレスタイヤはスタッド(鋲)がレス(ない)タイヤという意味。
昔は鋲の付いたスパイクタイヤが冬タイヤとして使われていたが路面を傷めるため禁止されてしまい、開発されたのが鋲のないスタッドレスタイヤという訳です。
本当に関係なかったな…
・テールコート
Tailcoat→燕尾服、フロックコート
・ヘリンボーン
Herringbone→ファッションにおけるデザインの1つ。山と谷の連続する単純な柄。
原意はニシンの骨
・公孫樹→イチョウ
・山茶花→サザンカ
2011-03-10 01:39:00
[返信] [編集]
[507] By 名無し ID:
>>506
花で彩られてるわりに使うのが蛇皮にドレイクの鱗か。
華やかさを微塵に感じない(笑)
2011-03-10 01:15:00
[返信] [編集]
[506] By 名無し ID:
新装備きたので。
・ソロウ
sorrow→悲しみ、後悔
・パトリオット
patriot→愛国者
・ノーブル
noble→高貴な、地位の高い
・イロンデル
hirondelle(仏)→ツバメ
イロンデルといえば宝石メーカーが有名かな。
・ファー
fur→毛皮
・フォラータ
fiorata(伊)→花(fiore)の複数形
→フォラータマントは花で飾り立てたマント、とか訳すのかな。
2011-03-10 00:48:00
[返信] [編集]
[505] By 名無し ID:
Hirondelle
イロンデルとはフランス語で「つばめ」という意味
2011-03-08 20:10:00
[返信] [編集]
[504] By 名無し ID:
BANDIT CHIEF
盗賊の頭目
BANDIT HEAVYARMS
重兵装の盗賊
2011-02-27 20:18:00
[返信] [編集]