情報掲示板


[4324] テンプラーⅩⅢ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[231] By 名無し ID:
叩かれないとガラントリーの意味が無いから
通常被攻撃中はなるべくタゲを飛ばさないで欲しい
要するにローグはテンプラーのSP残量を注目しながら叩いてくれたら遣りやすい

これさえ意識していてくれたらライン振りは何でも善いです
2013-08-11 10:02:00
[返信] [編集]


[230] By 名無し ID:
>>224 自分はローグだけど
テンタンと組む時はコルフラチェイサーしてます
テンタンにはこれが一番敵意飛ばないかと…

やはり他のスキルは瞬間火力が高いので、これだとジワジワ削るタイプですかね。

1分DELのナミ・シニア・ハイド・バクスと
2分DELのショック・ガッシュ・スイフで敵のスキルにタイミング合わせてスキルカウント出来るし、
気をつける部分はアンブとシャドウなので、前もって言っておけば問題無いくらい!

ただ…ハッキリ言えば…弱いです(汗
オーガや馬には厳しくなるし…
まぁ、元々がテンタンとアタッカーは相性良くないので…
ヌーカーで行くか、どうしてもアタッカーがいいなら後一人はテンパ持ちの人にするか、が一番だと思います(笑)

2013-08-11 00:35:00
[返信] [編集]


[229] By 名無し ID:
>>224
自分は長剣ステサミ型だけど最初はシニスタとサミングだけあてて後はファルクスで叩いて2回目のサンク後にリコノハイド使ってシャドウが不調ならバクスタシニスタとショックで飛んだらステルスをヒール2で潰したりサルベージしてもらってる。
逆にテンを操作してローグと組む事もあるけど結構よく飛んじゃうしその時は攻撃止めてもらったりサルベージやら回復してるから自分はそういうものだと割りきってるよ。
2013-08-10 19:33:00
[返信] [編集]


[228] By 名無し ID:
>>227
俺的には、敵意飛ばさなきゃ何でもいい
2013-08-10 18:35:00
[返信] [編集]


[227] By 名無し ID:
>>226
すみませんタンク天の視点からの意見が聞ければなと思いました。

2013-08-10 17:36:00
[返信] [編集]


[226] By 名無し ID:
>>224
タンクラー時のローグの立ち回りを聞きたいならローグスレのが参考になるのでは?
2013-08-10 17:20:00
[返信] [編集]


[225] By 名無し ID:
ローグスレとまちがったかと思た
2013-08-10 16:48:00
[返信] [編集]


[224] By 名無し ID:
いきなりすみません天の皆さんに質問させてください。
自ローグのふり、立ち回りの参考にさせていただきたいと思っています。

1.アンブチェイサー型で高火力だけど敵意が安定しないタイプ。
2.ステルスサミング型でステルスやリコノで敵意を安定させるタイプ

1年半ぶりにやり始めたのですが、チェイサー型が多いみたいなのでステルスサミング型の自分は正直立ち回りとか戸惑ってますf^_^;

よろしければ回答の方お願い致します。
2013-08-10 16:24:00
[返信] [編集]


[223] By 名無し ID:
HPSPマイナス付いてるのは極力避けたい
2013-08-10 08:47:00
[返信] [編集]


[222] By 名無し ID:
ハイアン1択
2013-08-10 08:00:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100