情報掲示板


[3017] ウォーリアⅦ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[403] By 名無し ID:
挑発ふりや敵意装備に頼らず
与DMGで敵意取れってことだなきっと…
 
 
…ないか

2009-04-06 14:30:00
[返信] [編集]


[402] By あか ID:
ウェポンマスタリーのEP振りが2になってくれないかな。
2009-04-06 14:29:00
[返信] [編集]


[401] By 名無し ID:
>>399
コンカミスってディフェンダーなしの大ダメージは痛いな
2009-04-06 14:28:00
[返信] [編集]


[400] By あ ID:
>>399
その流れ、強ネムドなら、使えないだろ。
2009-04-06 14:13:00
[返信] [編集]


[399] By 名無し ID:
オフェンサー→コンカッションブロー→ディフェンダーの流れでいいと思うんだが
2009-04-06 13:56:00
[返信] [編集]


[398] By たか ID:
オフェンサーて、いらないや。オフェンサー使ったらディフェンダー使えなくなる。オフェンサーはソロ用だな。しかも挑発の敵意が下になるということは、カウンター振りができなくなるって事か。ウォーリアらしくなくなるじゃないか。
2009-04-06 13:54:00
[返信] [編集]


[397] By 394 ID:
>>395
ごめん…なんか甚だしく勘違いしてた…orz

Wマスは戦略のLv5ってだけで、ウォリ専じゃなかったんだ…

2009-04-06 13:50:00
[返信] [編集]


[396] By 名無し ID:
>>394
どう考えてもガーの戦略レベル5もウェポンマスタリーでしょ
プロテクションとバーサクのライン以外は共有してんだから
2009-04-06 13:48:00
[返信] [編集]


[395] By 名無し ID:
>>393 挑発には振っておけ。と言う英知無からの警告。かも分からん

>>394 ?
アクマスとソーマスの代わりにウェポンマスタリーが追加されるからガーの戦略Lv5も結局は変わりないのでは?
2009-04-06 13:47:00
[返信] [編集]


[394] By てか ID:
斧長剣マスタリーが廃止された上で、ガーの戦略Lv5はどうなるんだろう?

多分、新スキル追加なんだろうけど、派生スキルならガー専じゃなくウォリも覚えられるだろうし気になる


>>393
まぁ、ウォリはアタッカーも可能だけど、本職はタンクだからね

Lv0でWマスがあると
Wマス15振り
⇒ダブアタ習得
で本家アタッカークラスとの差が縮んでしまいかねないからじゃない?

2009-04-06 13:32:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100