[434] By 名無し ID:
>>433
タンクやりたいなら③か④をベースにするしかないよな
2009-04-06 23:53:00
[返信] [編集]
[433] By 謎の戦士 ID:
ウォーリアキャラクターのスキル振り迷いますよね…
①挑発振りのウェポンマスタリー&ダブルアタック習得型
②挑発振りのウェポンマスタリー習得型
③ディフェンダー&タフネス最大振りorある程度振り
④ディフェンダー&タフネス振り&リベンジガード習得型
⑤バーサーク習得型
簡単に書くとこんな感じですね…
しかし難しいですね。
2009-04-06 23:47:00
[返信] [編集]
[432] By 名無し ID:
挑発メンテがきたから、カウンター振りのウォーリアが一気に減りそうだな。
2009-04-06 23:00:00
[返信] [編集]
[431] By 名無し ID:
ディフェンダーよりタフネスにEP振っとけ~
ドラウンとかきたらディフェンダー使えなくて柔らかタンクになるぞ
とりあえずディフェンダーは後回しでよさそうだ
2009-04-06 22:50:00
[返信] [編集]
[430] By … ID:
>>422
キレてんの?
2009-04-06 22:31:00
[返信] [編集]
[429] By 名無し ID:
メンテの結果見ないと分からないが…
今考えてるのが
挑発6
タフネス10
ディフェンダー10
リベガ8
ストレングス5
で武器は槌…
マスタリー出しながら芳香もあり
タフネスとディフェンダーで防御力期待
2009-04-06 22:21:00
[返信] [編集]
[428] By 名無し ID:
14日のメンテでウォリが影響するの書く
マスタリースキルの命中率アップ効果が上昇
「挑発」に対する敵意獲得率の影響量が低下
「ソードマスタリー」「アクスマスタリー」が廃止になり新スキル「ウェポンマスタリー」追加
TACTICS Lv5
効果:長剣/斧/槌装備時の攻撃力・命中率アップ
「ディフェンダー」の効果変更
効果:物理防御力アップ
ランクアップ:効果上昇
新スキル【オフェンサー】
効果:物理命中率アップ
ランクアップ:効果上昇
ディフェンダーの効果を同時に受けることはできない(後から使用したものが優先)
「バーサーク」の効果持続時間・再使用時間が変更
効果持続時間:30秒
再使用時間:120秒
2009-04-06 22:08:00
[返信] [編集]
[427] By あ ID:
そもそもマスタリーに振るEPないス
2009-04-06 21:02:00
[返信] [編集]
[426] By 篝火 ID:
挑発自体もランクUpの効果も敵意獲得量
関連STは敵意獲得率
ここから考えたら挑発に影響する敵意装備の弱体化
どっちにしても挑発による敵意の弱体化か
2009-04-06 20:40:00
[返信] [編集]
[425] By 名無し ID:
とうとう挑発にもメンテのメスがはいり、更にヒール系の詠唱時間も延長になり益々、ウォーリアには厳しい不況メンテの波がきました。皆さんは今後どんなスキル振りをしますか?
2009-04-06 20:39:00
[返信] [編集]