[467] By 名無し ID:
今いるネムド狩りするのに、そんなリベガ必要ですか?自分もウォーリアあるけど。全てのネムド、ダブアタ、コンカー、ブリタ型で倒す出来ますが。タフネスなしです。何故そんなリベガ、リベガなのかが分かりませ?焦らず、慌てず行けば倒せますよ。ふりは色々あるから、自分の好きなふりでいいと思いますが。守りより攻めがウォーリアだと思いますよ。
2010-07-01 22:50:00
[返信] [編集]
[466] By 名無し ID:
>>458
ここのプレイヤースキルが低いだなんだ言いながら、ガーと比較ですか?
そんな貴方はガー作ればいいのでは?
私は、今のウォーリアに満足してますがね?
パーティも防御特化にせずとも全ネームド行けるし、ソロ能力でもローグ以上♪
2010-07-01 20:35:00
[返信] [編集]
[465] By 名無し ID:
レベル49ウォリ
挑発 3
ポンマス 2
カウンター 2
タフネス 10
ライフ 5
シルマス 5
ストレングス 10
サベージ 5
コンカ 6
メレーベルト装備ですが、砂漠の、ヘビネームドにも命中はします。
以外に使いやすかったです。
2010-07-01 19:46:00
[返信] [編集]
[464] By 名無し ID:
>>462
ごめんなさい。アンカミスしました…
2010-07-01 18:51:00
[返信] [編集]
[463] By 名無し ID:
>>462
その時代は2ヒーラーって選択肢がなかったろ
黙想初めSP回復スキルが出てから2ヒーラーなんて選択肢が来たんだから
てかさ、俺もEVE出来た時からいるが(途中休止含む)過去美化しすぎじゃないか?
ボルツには多少覚えはあるが、エレクにそこまで苦労した覚えはない
26メイジのエクス手伝って下さいには別の意味で苦労したが…
ただまあ2ヒーラーは黙々とした作業ゲーだよな
2010-07-01 18:49:00
[返信] [編集]
[462] By 匿名 ID:
>>458
ごめんなさい。読みにくいです…
2010-07-01 18:29:00
[返信] [編集]
[461] By 名無し ID:
>>459
僕はネームドの時は盾は最初ヘヴィサーコ、二回目の罵倒したらヘヴィシルケです
2010-07-01 18:11:00
[返信] [編集]
[460] By 名無し ID:
今のエタゾに必要なのはプレイヤースキルよりフレンドですよね。
>>458読点くらい打てよ。
斧狙いに行くので>>457さんの振りで行こうと思います。振り変える前にコンカマッキンでもやるつもり
やったらまさかの一発首狩りアリガトウゴザイマシタ
2010-07-01 17:34:00
[返信] [編集]
[459] By 名無し ID:
コンカ無しに不安があったけどライフの高い体力と罵倒4の方が扱いやすかった
被スキルキャンセル目当てだとミスやキャンセルミスが痛い
失神の10秒はメンバーにも気持ちの余裕を持たせる事が出来たりするけどレジストがあるから
コンカ無し敵意スキルが無しはタンクとしての役割が辛いところがある
バランスだね
ところでリベガ型の人は背防具と盾は何を使っている?
シルケ ガークロ サーコ
ヘヴィ フラッシ ビート
サーコ+ヘヴィが良さげなんだけど
>>458
ウォリもガーも良し悪しプレイヤーの好みがあるから、それはそれでいいじゃない
両クラス試したけど自分はウォリが好きだった
それだけの事だと思います
2010-07-01 16:41:00
[返信] [編集]
[458] By 名無し ID:
どう考えても今はPSのいらない2ヒーラーまたはガータンクばかりだもんねそりゃリベガ必要ないでしょ
けどね30キャップ時代のボルツやエレクトラをFSCやFMCでやったりしてたときのウォリからしてみたらウォリ=2ヒーラー前提の話をされたりガータンク前提の話ばかりでこのサイトのプレイヤーのレベルの低さにうんざりするわ
そりゃ安心して倒したりしたいなら別に構わないけどこんなとこでアタッカー入りウォリタンクやったことないだろうやつや2ヒーラーしかやったことないようなやつがウォリタンク否定するような書き込みするのはやめろ
まぁこうなったのもガーディアンを強化しすぎた英知が悪いんだけどな
センティネルの敵意上昇やレスキューの仕様変更、フォトレ+カーリッジのDELAY短縮とかな
2010-07-01 16:30:00
[返信] [編集]