[332] By 名無し ID:
前々から思うが、アクロバットやスティンガーって何で3だと思うんだ?
まぁ、俺もクリティカルローグ目指してるがなww
2008-05-16 09:36:00
[返信] [編集]
[331] By 名無し ID:
クリログかっこいいと思うよ
アサルトラインにいいスキルあれば振りたいんだけどなぁ
2008-05-16 09:34:00
[返信] [編集]
[330] By ろーぐ ID:
スティンガーに15振ったのはオレだけかな?
体感はほぼ変わりないけどね…
2008-05-16 08:58:00
[返信] [編集]
[329] By あ ID:
ショックストライクにふりしないと失神短くない?
2008-05-16 08:36:00
[返信] [編集]
[328] By 名無し ID:
>>303
俺が思うに毒って、大したことないかと。
ポイズンかければ良くね?
2008-05-16 08:03:00
[返信] [編集]
[327] By 名無し ID:
>>326
大して変わらんて。
安定したDMGのステルスのスニアタ選ぶか、DMG高い時もあれば低い時もあるシニスタ選ぶか、の違い。
俺はソロでもやるからダガマス15とアクロバット10にした。
本当はパーティー用なら敵意考えたらステルス、ソロならシニスタて感じなんじゃないの?
2008-05-16 07:54:00
[返信] [編集]
[326] By 違いが ID:
>>319
ステルス時のスニアタについて触れているわけだが…
ひょっとしてステルスって攻撃の名称と勘違いしてるのかなw
乙
2008-05-16 05:26:00
[返信] [編集]
[325] By あ ID:
>>323ありがとう(^O^)クリティカルでスニアタとダメ同じて事はステルスのが優秀かな?スティンガーあるから悩むけど、これからくる強ネムドの事を考えると敵意が心配だから結局ステルスのがいいか…無念
2008-05-16 00:27:00
[返信] [編集]
[324] By ななし ID:
ハイド→スニアタ→バクスタ→シニスタ→敵意来てφが下手で敵意戻せずにヤバくなりイベイド→効果切れ→バインド…
強ネームド戦・赤竜洞では無くは無いな…
間違っても連続入力は避けましょう
大概シニスタ覚える人はダカマス・スティンガー極振りが多いだろうから敵意ヤバイし…
残りをアクロバットにも振れば多少助かるかもね。
でもだ…赤竜洞でネームドきても、敵意無視なローグを作った人達は倒せないと思う…
2008-05-16 00:20:00
[返信] [編集]
[323] By あ ID:
>>322バクスタやスニアタと同じくらいです
ただ、とても気持ちいい
(*´∇`*)
2008-05-16 00:14:00
[返信] [編集]