情報掲示板


[4227] ウォーロック戦術スレⅩ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[462] By 名無し ID:
 
2012-01-13 09:18:00
[返信] [編集]


[461] By 名無し ID:
>>460
>>457はWISのランクup上昇値がわからないのにどうして>>437のようにSCした方がいいとわかるんだって事がいいたいんだと思うよ

どっちが本当に効率いいかはさておき、WISランクでどれだけ上がるかがわかってなきゃどっちが効率いいかなんて断定出来ない
ちなみに自分はSC派だけど、全く根拠なくSC推奨してる

こういうのはWIS16あげたらパラ(とスロウ)が○%発動率上がって被DMGが○%下がるだから、SCした代償にドミネがでなくても、WISのscした方がいいみたいな事言わないと一生平行線
2012-01-13 08:27:00
[返信] [編集]


[460] By 名無し ID:
基本的に、他のクラスに比べてウォロは1点だけを強化すれば何とかなるって訳ではない分、>>457を言われたらWIS装備を否定するのと変わらない

WISに対する麻痺率、敵モンスターの明確なWISも解って無いのにそんなこと言われても答えなんか出せるわけが無い
2012-01-13 06:54:00
[返信] [編集]


[459] By 名無し ID:
>>458
自分はバランス型?と呼ぶのかはわからないけど、WISとSPはどちらに特化するわけでもなく兼ね合いで装備してた。

戦闘中のショートカットはリファ時のHP装備+場合によって大地杖のみ。
ただ、牢屋ドレイクヒーラーみたいに難易度の高い敵はソウル首などSP装備を常用。

アタッカーに回復補助を控えてもらって攻撃に専念させて自身の殴りも極力ダメージソースになる事を意識。
とにかく回復と殴りに専念。

相手が強ければ強いほどスピードを意識した感じで戦ってたのでWIS装備への変更は、ちょっと抵抗があっただけ。
別に否定してるわけじゃないよ。
2012-01-13 05:35:00
[返信] [編集]


[458] By 名無し ID:
>>457

スロウは差がそのまま相手のDLYに影響するし、麻痺発生確率の云々はあくまでも確率なので検証しても仕方ないがSP装備のままより高WIS装備のパラライズのが麻痺発生確率が上るという事実はあるので何度も戦闘すればきっと差は分かると思う。

というか確率視点から見るよりもやることやる場合とやらない場合との戦闘内容の差を感じた方が早いかもしれない。

ハーベリファの繋ぎで余裕のある戦闘かそうでないかはすぐに分かる。


それにSP装備のままの戦闘と全てこなした場合の戦闘との安定感の差は回数を重ねる毎に結果にも表れると思うんだけどな。
2012-01-13 05:18:00
[返信] [編集]


[457] By 名無し ID:
>>437
例えばWIS16差のパラでどれくらい違いがあるのか分かる?

公式には明記されてないからわざわざ変えるほどパーセンテージに差があるのか自分にはよくわからない

体感ではなくて明確な根拠を基にまだまだ甘い自分に指導してください
2012-01-13 03:40:00
[返信] [編集]


[456] By 名無し ID:
編集
2012-01-12 21:40:00
[返信] [編集]


[455] By 名無し ID:
あなたたちウォロウォロかわいいんだよ!
2012-01-12 21:39:00
[返信] [編集]


[454] By 名無し ID:
>>451
*を押しながら0
0を押しながら*
然り気無く期待をしていたのだが、未だに……。
2012-01-12 20:42:00
[返信] [編集]


[453] By 名無し ID:
魔術師団とグレイスアミュレトの組み合わせ…

めちゃくちゃいいウォロよっ!

もはや鉄板装備ウォロ~!!


2012-01-12 20:25:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100