[517] By あ ID:
今はストレとサベージAにしてコンカ取得って流れがほとんどだからね…
俺もそうだし
罵倒の効果変更&サベージ登場する前は咆哮振りをしてたから分かるけど、咆哮にEPを振るのは決して無駄じゃないよね
いまの罵倒サベージ振りと咆哮振りじゃ対して差はないんじゃないかな
2010-07-05 20:18:00
[返信] [編集]
[516] By 名無し ID:
40キャップ時代はずっと
罵倒AポンマスC咆哮CタフネスC
だったなー
特にヒーラーが座り回復の時代は、シユウやウルマスがこれ以外だとやりにくかった
強ネムドの難易度も下がって、マッキンバーサークなんてゆー素敵な響きの振りも可能になって、すっかり忘れてた
今この振りを元に新たな振りを考えたら凄いのができるんじゃないかな
緊急ラプト用の振りとかね
2010-07-05 20:17:00
[返信] [編集]
[515] By なし ID:
ま、嘲笑的なレス(509)に対する回答だよね。みなさんの大人な対応に感動した。
あらゆる試行錯誤の結果に唾をはくべきじゃないよ。自分で試す手間がはぶけるじゃん。
そうゆースレでしょ?ここは。
2010-07-05 19:41:00
[返信] [編集]
[514] By 名無し ID:
緊急ガルとかなら重宝するけどそれ以外は特に熱く語るほどじゃないかな。
いらんとは言わないけど。
2010-07-05 19:17:00
[返信] [編集]
[513] By 名無し ID:
振るか振らないかは自由だけど、咆哮ふりのウォリとふりなしのウォリじゃかなり敵意の差ある
やったら分かるけど9~12振ると世界が違う
緊急とか咆哮ふってるかふってないかすぐ分かるくらい目に見えて違う
2010-07-05 18:49:00
[返信] [編集]
[512] By 名無し ID:
咆哮に振ったこともない奴は咆哮振りを馬鹿にするべきじゃないな
最も瞬間獲得敵意が高い振りだよ
2010-07-05 18:42:00
[返信] [編集]
[511] By 名無し ID:
>>810
最近のプレイヤーだろうね
モレクやエレルとかの減りが半端じゃない相手には重宝したよ
咆哮は意外と使える子
自分は
ストレン6
咆哮9
サベージ5
これでバーサーク取ってる
強い敵がいないからもだけどネムド戦で敵意移動した事はない
2010-07-05 18:39:00
[返信] [編集]
[510] By 名無し ID:
ミスったら効かないコンカやマッキンより堅いべ
↓は何を言うとるんだ?
2010-07-05 18:19:00
[返信] [編集]
[509] By 名無し ID:
ホウコウに振ってる奴なんているの?笑
2010-07-05 18:16:00
[返信] [編集]
[508] By なし ID:
最近の、失神効かないわ回避めちゃくちゃだわの強ネムドに対して、アタッカーに開幕突撃させるには咆哮振りはかなり有利。アタッカーの大ダメージスキルはとにかくディレイが長いから早めに使わせる為の号砲みたいな感じ。罵倒も吶喊もコンカも、次の咆哮挑発までの繋ぎみたいな。
やっぱ速く終わらせたいじゃん。負けなきゃなんでもいいけどね。
2010-07-05 18:03:00
[返信] [編集]