[561] By レミィ〆 ID:
私はマッキン+aの振りにしようと思うのですが、どう振ろうか迷ってます。
まず、戦術ラインは..
①挑発10 ②挑発6
ポンマス9 ポンマス9
ダブアタ6 ダブアタ10
③挑発6 ④挑発10
ポンマス9 ポンマス15
ダブアタ6
フェイント4
の、4つのどれかにして
+aの部分は..
Ⅰタフネス8 Ⅱタフネス4
シルマス6 カーリッジ10
の、どちらかにしようと思ってるのですが、皆さんならどの組み合わせにしますか?
2009-07-17 13:55:00
[返信] [編集]
[560] By 名無し ID:
>>557
スキルタイマーはズレてくるからやらない方がいいとフレに言われたんですが、やはり必要ですかね?
後ブラック全て被弾じゃ勝てっこないですか?
2009-07-17 13:23:00
[返信] [編集]
[559] By あ ID:
>>558似たような振りしたことあるけど挑発が使えなさ過ぎて泣けるよ
2009-07-17 13:21:00
[返信] [編集]
[558] By 名無し ID:
タフネス 8
カーリッジ 10
マデガ 6
フォトレ 15
こんな漢振りを試した人はいませんか?
2009-07-17 13:15:00
[返信] [編集]
[557] By 名無し ID:
>>553
メンテ後の挑発最高リベガふりでのまあなあ狩りの戦闘内容です。
メンバーは、付与ウォロとハーベストありビショップです。
戦闘内容は各々必要なスキルを必要な時に使用、時間計りでブラックは全て回避。カーリッジは開幕使用、後は毎回DELAY使用。
開幕に失神槌の失神入りせず、位置取りの為、先に来たブラックにシルバ。直後にサイレンス入りましたが、途中のサイレンスレジストや挑発とタイミング被り等で2度ライドレ被弾。
結果は、ビショップSP50くらいウォロSP120くらい余りでした。リファインとハーベストは使用しました。
恐らく一度くらいならブラック被弾いけたかもですが、二度受けたらちょっとヤバいかなという感じでした。
今回まあなあのクリティカル比較的多かったので、敵攻撃の運もありますが、やはりガーディアンで挑むなら可能な限り回避は必須かなと感じました。
参考になれば幸いです
長文失礼しました
[追記]
挑発10
タフネス6
シールドマスタリー15
リベガ8
装飾品
戦士
ディテスト
2009-07-17 12:54:00
[返信] [編集]
[556] By 名無し ID:
>>553 挑発最高リベガ型で、回避しないで勝ったよ。
いや、自分の住んでるあたりラグりやすい時間は回避厳しいんだよ…
2009-07-17 09:37:00
[返信] [編集]
[555] By あ ID:
レスキューは皿にフェード使ってもらってトラフラ魔法連発してタゲ移動した後使うといいのかな?
ランクAまで強化しないとあまり効果を実感しにくいかもですね。そしてついに
ねんがんの プロテクトリングを てにいれたぞ!
ガーリンと合わせて使ってガーの持ち味を更に活かした振りにするか、防御面を多少削るか悩みます。
2009-07-17 04:06:00
[返信] [編集]
[554] By 名無し ID:
>>549
カーリッジかなり強そうですね。ランクSくらいかな?
ただレスキュはかなり微妙でしたわ。
鉄板にしてた方が敵意防御ともに安心かも。
2009-07-17 03:39:00
[返信] [編集]
[553] By ガーディアン ID:
>>551
リベガ型ガーならば回避なしでいけるというのはマジ話ですか?
2009-07-17 03:30:00
[返信] [編集]
[552] By 名無し ID:
>>549 ガー無いなら来るなよ
2009-07-17 01:25:00
[返信] [編集]