[599] By あ ID:
自分の勝手な予想ですけど、トーテムは女神の守護みたいな敵意-2じゃなくて、%downじゃないのかなあ、例えば…
トーテムFで敵意5%downとして
エクスで500DMG与えた場合、475DMG分の敵意しか取らないみたいな感じ。
長文と勝手な予想で済みませんでした。
2009-08-06 09:24:00
[返信] [編集]
[598] By 名無し ID:
4/6までは明らかに嫌っていた。
トーテムMax振ってるがタンクの敵意も頻繁に変わってるせいかよくわからんなぁ。
2009-08-06 07:15:00
[返信] [編集]
[597] By 名無し ID:
なるほど…
では仮説として、一応の結論
『エイチはヌーカーが嫌い』でいいかな…
2009-08-06 05:15:00
[返信] [編集]
[596] By ナメクジウォリ ID:
トーテムふりしたけど効果薄かったなぁ
Cランクだったからかな
2009-08-06 04:29:00
[返信] [編集]
[595] By 名無し ID:
しかし、トーテムの効果なんざよく分からん…
前回メンテで火マス10にしたけど、メンテ前の15でトーテム有りの時と違いを感じ無いと言う…
振りしないと効果薄いんかな?
2009-08-06 02:55:00
[返信] [編集]
[594] By 名無しさん ID:
クレ職の女神の守護ってすべての行動に影響あるけどソサのトーテムは攻撃魔法のみてことは後者のほうが前者より効果高いてことかな
2009-08-06 00:13:00
[返信] [編集]
[593] By 名無し ID:
>>591
別にマナガルとモレクの魔法防御が一緒だなんていった覚えはない。モレクはともかく、マナガルは比較的魔法防御が高めのネムドとして例に出しただけなんだが…。
モレクはフレンドのウォリウォロと一緒にたまに狩るけどスリープ使ったことないぞ?ギルメンの手伝いでウォリサラビショの場合やタンクがガーの場合だとさすがにスリープ使うが。なにが言いたいかと言うと、不満言いたくなる気持ちも分かるがパーティ編成や戦闘方法によっては苦手なネムドも倒せますよってこと。
>>592
さすがにそれは欲張り過ぎじゃね?単にここ最近サラに不利なネムドが続いてるってだけでサラが有利なネムドは必ずくるだろ。ソサラなら欲しいであろうムーンリング所持のハチなんかは体力低いんだし、慣れれば比較的安定して狩れるし問題ない。POPするか云々は別にして。
2009-08-04 19:19:00
[返信] [編集]
[592] By ばなな ID:
火力が低いから敵意調整できやすいなら意味なくないか?
火力が高くて敵意調整しやすくてHPと防御少し下げるくらいのバランスにすべき。
えいちむよ…
2009-08-04 18:35:00
[返信] [編集]
[591] By 名無し ID:
>>590
おいおい、マナたんと漏れ君の魔防を一緒にするでない。
ブースターファイマス最大の一般的な最終装備のエクスでマナ子に約228ダメ、モレ男に約182なんだぜ
つまりマナ戦のが圧倒的に敵意飛びやすい。バーサークにスリープがレジってボコボコにされたらモレクでも危ないがね
2009-08-04 17:52:00
[返信] [編集]
[590] By 名無し ID:
たしかにいまのネムド魔法防御高いやつらばかりなんだけど、そのせいもあってか敵意調整楽なんだよなあ。魔法防御低いやつだと、不意にクリティカル出てタゲ移動してビビることが多々ある。
たまに野良とかギルメンの手伝いでマナガルやモレク行くけど、ヒーラーさんのSP結構余らせたまま倒せたりするし。
2009-08-04 17:13:00
[返信] [編集]