[608] By 名無し ID:
フェインデスからのバック
運次第だが
2011-06-12 05:26:00
[返信] [編集]
[607] By 名無し ID:
>>605の追記
地形の例は、オルラプで最初のゾンビ
崖の上から攻撃して、崖を登る為に右に移動してる最中のゾンビの背中を狙う
2011-06-12 03:50:00
[返信] [編集]
[606] By 名無し ID:
>>604
>>605
なるほど助かりましたありがとうございました。
2011-06-12 03:49:00
[返信] [編集]
[605] By 名無し ID:
>>603
地形を使うか、自身を対象にしたスキル使用時に回り込むぐらいじゃない?
あとは実用的じゃないけど失神PROCか
シャドショ等のスキルを当てたほんの一瞬だけ向きが硬直する所を狙うやり方ってのが昔出てた(禁足中じゃなくて)けど、忘れたし成功した事はないなぁ
>>604のを忘れてた
使用後硬直の長いスキルを喰らった直後に背後とっても出来るね
例えばフレイムブレスを敵と重なって喰らい、右上,左と移動してBF
2011-06-12 03:43:00
[返信] [編集]
[604] By 名無し ID:
>>603
魔法詠唱してくるモンスターかハイプレ、砂煙使うロックみたいな反動が大きいスキル使ってくるモンスターじゃないと無理な気がする
2011-06-12 03:42:00
[返信] [編集]
[603] By 名無し ID:
>>602
いえ途中でのバックファイアです。
2011-06-12 03:33:00
[返信] [編集]
[602] By 名無し ID:
>>601
開幕バックファイヤじゃないのかな
2011-06-12 02:58:00
[返信] [編集]
[601] By 名無し ID:
ソロでの戦闘中のバックファイアのやり方が知りたいです。
できるのならですが…お願いします。
2011-06-12 02:37:00
[返信] [編集]
[600] By あ ID:
アーチャーは無難にバランスとれてるからいいよね
2011-06-11 21:08:00
[返信] [編集]
[599] By 名無し ID:
>>516
参考
2011-06-11 04:44:00
[返信] [編集]