[601] By 名無し ID:
実際はもっと居るんだろうけどこういう状況だしガーでインしてない人も居るからね
今更ウォリ云々言う気は無いがキャップ開放来てアーケに6~9振るビショが出てくるとますますダメージ差が無くなってくるから、素のスキル値から来る防御力よりもHPの多さや固有スキルで立場作っていく感じになってきそう
というよりビショの振り次第な感じになってくるのかな
リチュインボ振りの大回復型ビショはガー向き
アーケ振りの防御力維持型ビショはウォリ向き
みたいな感じで
ちなみにライフブースト最大はやったことあるけど現時点ではリンドみたいなオーバーヒール気味に回復貰えるネムド以外にはビショもSP気にするからどうも持て余してる感があった
これがキャップ開放と同時にヒールⅣとか来ればガーのHPにビショの回復も追い付いてきて立場確立出来る気がするんだよね
これはあくまでHP高くしないとまともに休憩も出来ないような強ネムドが来た場合の話だが
2ヒーラーって手もあるけど、もしこうなれば2ヒーラー編成じゃパーティーに入れないアタッカーたちからは重宝されるんじゃねーかな
なんか35キャップ時のエレルやらトゥユルみたいだけど
長々とスマンね(´・ω・`)
2009-07-20 04:16:00
[返信] [編集]
[600] By ガー ID:
アダムは8:2くらいかなぁ。
つくづく思った…ウォリとガーの防御力変わりないぢゃん。
ならばせめてガーの敵意ちょっとだけで良いから上げてよね!!!
防御力を上げろとまでは言わないから、ちょっとで良いんだよ!!
ガーの皆さまなら分かるばず
2009-07-20 02:51:00
[返信] [編集]
[599] By 名無し ID:
ガーディアンって今各サーバーにどれ位いるんだろ。上級クラスきたんだしそろそろクラス構成比を出して欲しいな。
2009-07-19 21:56:00
[返信] [編集]
[598] By 名無し ID:
情報ちゃうし
と自己突っ込み
2009-07-19 19:08:00
[返信] [編集]
[597] By 名無し ID:
この話しやめないか?
MOB側にフェイントやら1%のこと言い出したらキリないべさ
2009-07-18 21:37:00
[返信] [編集]
[596] By 名無し ID:
でもモンスターがフェイント覚えたら…
2009-07-18 21:22:00
[返信] [編集]
[595] By 名無し ID:
>>592
うーん…
まぁ、たかが カウンター+1%だけど、元々スキルにカウンターのあるウォリと、そうではないガーディアンじゃ、マリス装備したときの+要素が全く違う気がする
2009-07-18 20:28:00
[返信] [編集]
[594] By 名無し ID:
>>593
ウォリ:既存スキル発動率が1%増える。
ガー:スキルが増える。
とはいえ、単純計算ではどちらも1%のダメージを軽減する結果。
まぁ運と気持ちの問題さね!敵によってはVITと防御力よりいいかもしれないし(軽減量カンスト的な意味で)
ちなみにスレチな余談ですが、自ガーは今日からブラヘルでマリスはサブテンプラーに引き継いだが…マリステンプラーはいいかもしれない。
2009-07-18 19:54:00
[返信] [編集]
[593] By 名無し ID:
どれでも好きなのを使えって結論に異論はないと前置きして
>>592
他の性能はさておき
ウォリが+1%されるのとガーが+1%されるのじゃ、価値が全く違いますよっと
2009-07-18 19:43:00
[返信] [編集]
[592] By 名無し ID:
ガーディアンはやはりブラヘルかな
マリスはカウンターにDEX+4だから
攻撃で敵意を取るウォリアーでこその装備だと思う
2009-07-18 19:02:00
[返信] [編集]