[667] By 名無し ID:
>>666
それ言い出したら
またホウコウふりいるいらないの
言い争いなるだけだよ☆
もう自分でやってみて考えた方が
いいですね。
2010-07-15 10:44:00
[返信] [編集]
[666] By 名無し ID:
これだけは教えて下さい
ストレ10サベ5他
スコル、蛇、オーガ相手に30分の戦闘中で100%フラつかないですか?
2010-07-15 10:38:00
[返信] [編集]
[665] By 名無し ID:
>>662
そうですね、咆哮D以下だったり戦闘時間6分以内とかなら開幕フルスキルがいいと思います
自分には、敵意獲得率が8の時と18の時の差について論理的に説明することはできないから、あくまで咆哮Bで今までやってきた、その経験上の話です
2010-07-15 09:27:00
[返信] [編集]
[664] By 名無し ID:
>>662
咆哮挑発したぶんの敵意が罵倒で下がらなくなるね
何にしても開幕フルスキルをかました方がいいのは同意
2010-07-15 08:48:00
[返信] [編集]
[663] By 名無し ID:
>>656
それいったら情報スレが成り立たんよ
参考になる、ならないは個人で決めればいいよ
こっちは40通りの振りは試して来ている
リセットなり林檎を使って
試さないと気が済まない性格って事もある
今じゃ有り得ないシルバ振りもトッカン振りも全ての振りは試した
その為色んな振りを見ると予測がたてれます
振りに関心が無いみたいなので振りに対してのレスは今日を最後にしたいと思います
コンカ振りして振っただけの効果が最大限生かされてばいいのにね
極振りしたら単発スキルだけじゃ攻撃力は足りないよ
>>662の書き方だと敵意低く見えるけど挑発を加えて見ると高く見えるのはなぜだろう
2010-07-15 08:28:00
[返信] [編集]
[662] By 名無し ID:
>>661
・ホウコウバーサクマッキンコンカを1分遅らせてるからそのぶん既に無駄
・分割した突貫罵倒にしか敵意のらない
・罵倒は敵意を稼ぐスキルではないのでホウコウの効果は薄い
・突貫(ホウコウ)の攻撃力up効果がマッキンコンカバーサクに乗らない
開幕フルスキルした方が確実に敵意高い
それで飛ばないなら開幕フルスキルしたらもっと飛ばないよ
2010-07-15 08:06:00
[返信] [編集]
[661] By 名無し ID:
咆哮の効率的な使い方は敵意獲得スキルを、分けて使うことだよな。
乗っけから咆哮→トッカンバーサクコンカ罵倒とかやっちゃうと、長期戦での咆哮振りの良さは出ない。
例えば咆哮→①トッカン罵倒をして一分我慢してから②バーサクコンカマッキンをすれば、次の咆哮を無駄にすることなく②を合わせられる。このやり方なら途中で突然飛ぶなんてことは、まずないよね。
振ったことない人は30秒間敵意16ってのを一度体験してみると良いと思います。
ごっちゃになってたから編集しました
2010-07-15 07:54:00
[返信] [編集]
[660] By 名無し ID:
もう、あれだアタッカー振り=オフェ、ポンマス型って事だな
カウンター、コンカに振ればタンクとして活躍出来る
考えを改めてます
2010-07-15 06:57:00
[返信] [編集]
[659] By 名無し ID:
>>654 >>657
良いこと言うじゃないか
2010-07-14 22:38:00
[返信] [編集]
[658] By 名無し ID:
芳香だけに香ばしいまでの流れだ
高みを目指そうというのなら真正面から完全否定するのはやめてやりな
相手を否定してるだけじゃ俺杖と変わらんよ
2010-07-14 22:33:00
[返信] [編集]