[651] By 名無し ID:
そもそも、もう「鉄板」なんて考えが古いのかもな
やたら鉄板を決めたがったりするやついるけど…
ローグにステルスアンブ型やシャドウ型などはいても“鉄板型”なんて表現はない(多分)
ガーもフォトレ型とかアグブロ型、マッキンガーとかでいいんじゃないの?
「鉄板」の中に絶対普遍的な最高の価値を盛り込もうとするから違うと思う人は反感を覚えるし、大半が「鉄板」と認めるとそれ以外が「異端」として叩かれる
特にガーはこの傾向があまりにも酷かったよね
もう、呼び名に価値をつける必要はない
客観的直感的に理解できる、最終スキルを呼び名にすればいいじゃないの?
ふー
俺朝から長文乙
2009-07-23 07:06:00
[返信] [編集]
[650] By 名無し ID:
>>646
俺は盾はフラッシーで固定だけど、背防具は挑発時以外シルケにしてるんだが…
シルケで回数が増えた分のアグレの敵意獲得量
と
サーコで上乗せされたアグレの敵意獲得量
他にもサーコの防御性能やらリベガとセットだから反撃したときの与ダメの影響やら、
絡む要素が多い上に敵意っつー見えないもんが相手だからどちらがいいって答えは出ない気がする
2009-07-23 06:52:00
[返信] [編集]
[649] By 名無し ID:
おもにソロ戦
多いのですが
もっともいい
ソロ振り 教えて下さい
2009-07-23 05:13:00
[返信] [編集]
[648] By 名無し ID:
鉄板は普通にフォトレでしょ
リベガ型はアクティブスキル少な過ぎる
どんな振りだろうが全ネムド倒せるが、メンバーの負担が違うだけ
2009-07-23 05:02:00
[返信] [編集]
[647] By 名無し ID:
罵倒使用時
モンスターなんで
光合成とか出来んの?
不具合だよね?
タゲも移動するし
興奮状態じゃないやん
2009-07-23 03:57:00
[返信] [編集]
[646] By 名無し ID:
アグレ型の人たち盾と背防具どうしてる?
発動率重視か敵意+重視か
2009-07-23 03:08:00
[返信] [編集]
[645] By ま ID:
>>636
俺も同じ振りだが、黒行けたゼ~。
勿論ローグにフルスキルされると最初は1回だけ飛んだが、その後飛ばなかった。
2009-07-22 18:02:00
[返信] [編集]
[644] By 見学者 ID:
攻撃役のガーでモレク倒してた人がいなかったから、新鮮だった。
今の鉄板はリベンジガードか。やってみるかな!(^^)!
2009-07-22 16:17:00
[返信] [編集]
[643] By 名無し ID:
俺も>>636と同じ振り方だけど忙しくてソロしかしてないわ
どれくらい敵意が安定してるか体感したい
が、ここでふと思い出す
過去の鉄板振りでPTを組んだのは数ヵ月前
敵意の感じとかまったく覚えてないから比較できない…orz
2009-07-22 15:09:00
[返信] [編集]
[642] By がー ID:
挑発10
タフネス8
シルマス12
リベガ8
アグブロ1
これで全てネムド退治カウンターある敵はたまに危なくなるけどラススタ、カーリッジでなんとかなる、赤竜洞二階ゴブリンなんかもサンクされてもかなりダメ期待できるし更に防御力、盾防御 によるダメ減少と敵意獲得で最初パーティーに負担かけるが以後安定。
スリープやらルート使う敵ならヤバイかもだけど
2009-07-22 14:43:00
[返信] [編集]