[727] By ななし ID:
挑発振りは確かに敵意安定するけれど、なしでも厳しくないはずですよ。私の固定タンクは挑発ふりありませんがそれでもレンジャーやソーサラに敵意ふらつきません。
はじめからドレイクスキルくらったりした時はちょっとアタッカーさんたちに敵意おさえてもらってましたが、そういうとき以外は大丈夫なはずです。
私はヒーラーなのですが、闘終わった時ビショ二人のSP見ると毎回300位ずつあまりがあります。
長文すみませんでした。
2009-03-10 04:59:00
[返信] [編集]
[726] By ガー命! ID:
>>721たまたまかな?
野良と良く行くが、そんなローグはまだいないな~
敵意いく野良ソーサラーなら何人かいたが、なぜか良く切れる…
ガーで敵意ふり、敵意装備はマメなんだが~
俺が運が良いんだろ~な、きっと~
2009-03-09 11:53:00
[返信] [編集]
[725] By 名無し ID:
敵意の話は聞き飽きたでよ
mbbs.tv
関係ない話はこっちでやってや
2009-03-09 11:49:00
[返信] [編集]
[724] By ぇ ID:
まぁタンクより敵意上回らないようにシャドウによるスニアタを我慢した方が、ローグ持ち、タンク持ちからの意見としても無難なんじゃない?
>>722のタンクが切れてたという方がおかしな話しな気がする。
俺杖勘違いタンクの地雷だね。
何するにもバランスって大事だと思います。
はい、でしゃばってさーせん。
2009-03-09 10:55:00
[返信] [編集]
[723] By あ ID:
シャドウ=敵意が無駄に高い無駄スキル
俺タンク持ちだけどシャドウふりローグは嫌い
2009-03-09 10:33:00
[返信] [編集]
[722] By 名無し ID:
>>721シャドウで4回スニアタきたから後ろ向いて4回目のスニアタ使わなかったらタンクが切れてた。
2009-03-09 07:45:00
[返信] [編集]
[721] By 名無し ID:
メイジ型は敵意にはとても敏感ですよ
基本クラス時代から敵意超えの恐怖は味わってきてるはずなので←
それより、何故か火力に目覚められたシャドウローグ様の方が怖かったり
「シャドウは運なんだから敵意負けするタンクが悪い」
こう言う方によく会います
続くなら流れ切ればいいのに…
2009-03-09 07:26:00
[返信] [編集]
[720] By 名無し ID:
アタッカーはドSですから詰めていきますんで
特にメイジ系
2009-03-09 03:33:00
[返信] [編集]
[719] By 名無し ID:
挑発にふってるのにアタッカーが敵意を読み切らず火力を押さえるという反対の事態になると今度は挑発ふりが無駄になる気がしないでもない。結局はタンクのスキルふりとアタッカーがそれに応じて攻撃できるかじゃないかな。経験の問題
敵意高いに越したことはないけどまあバランスよくが一番かな。黒相手だと被ダメがデカすぎて戦闘長くなるほど敵意分かりにくくなるからね。
自分にタゲきてやっと分かる
2009-03-09 03:02:00
[返信] [編集]
[718] By 名無し ID:
>>717
その通りだよね
最近周りが抑えてくれてるのにも気付かないで挑発振りしなくても敵意大丈夫だと勘違いしてる人が多くて困る
あと挑発振り無しでも大丈夫だって言う人は敵意○で○○がここまでやったけど大丈夫だったって感じで状況をしっかり書いて欲しい
2009-03-08 23:03:00
[返信] [編集]