[748] By 通りすがりの者 ID:
一つ程誤解を招くスレを致しまして申し訳ありません…。
魔法スキルと言いましても、魔法のスキルという意味でして、ライフドレイン等は魔法ですね。
スキルではございません。
自分の中でも敵がPC側に敵意減少をもたらす魔法スキルは今だにフレイムブレスしか分かっておりません…。
申し訳ありません…。
これらをご理解下さいます様宜しくお願い致します。
長文失礼致しました。
2009-03-10 18:10:00
[返信] [編集]
[747] By ななし ID:
はじめブレスされてもカーリッジ中なのでアタッカーさんからはヒールもらいませんが、アタッカーさんたちがいつもと同じスキルを使ってるだけで敵意が飛んでいました。
そしてこないだザインドレイクをローグとビショで叩いてローグがブレスくらったあと、回復していないのにビショにタゲ移動しました。もちろんお互いスキルは使っていません。ただ叩いてただけです。たまたまかもしれないのでこの書き込みが間違っているのならばスルーお願い致します。
2009-03-10 17:57:00
[返信] [編集]
[746] By 名無し ID:
>>742
少し違います
「mobになんらかの影響を与える行為全てに敵意が発生する」
ですよ
この時はPROCによる追加DMG・状態異常を意識した回答であり、
「(敵味方限らず)全てのアクションに敵意がある」
と言う回答では無かったですよ
2009-03-10 17:11:00
[返信] [編集]
[745] By 通りすがりの者 ID:
今現在はフレイムブレスによる敵意減少はありません。
理由は、何故かフレイムブレスは魔法スキル扱いになるからです。【検証済み】
ヘビィブローは物理スキル扱いの為、敵意減少は起こります。
簡単に言いますと、魔法スキルは敵意減少なし。
物理スキルは敵意減少ありと考えて頂きますと嬉しいです。
長文失礼致しました。
2009-03-10 17:03:00
[返信] [編集]
[744] By 名無し ID:
↓は下クラスだけの時代の話です
2009-03-10 13:19:00
[返信] [編集]
[743] By 名無し ID:
ブレスのダメージに敵意減少は無いような気がする
いきなり300減らされてヒールIIIで300回復したら感覚的に張り付くくらいの敵意の変化があってもいいのに実際はそこまでは無い
後オーガのヘビィブロウには余分に敵意が減少する追加効果があるような気がする
2009-03-10 13:13:00
[返信] [編集]
[742] By ∽ ID:
前に誰かがエイチムにメールしてなかった?
PROCに敵意はあるのか?って
返答は「全ての行動には敵意あります」て感じだったと思うけど
ここから考えたらフレイムブレスにも敵意あるでしょ
与ダメと被ダメのダメが同じでも敵意までもが同じとは限らないんじゃ
被ダメを受けたPCの敵意+や-で変動するかも知れないしね
2009-03-10 13:08:00
[返信] [編集]
[741] By 名 ID:
2ヒーラーだし
3ヒーラーだったりもするし
流石に敵意こない
2009-03-10 12:35:00
[返信] [編集]
[740] By タンク ID:
最後に
仮にブレスでタンクの敵意が下がるならば、ブレス後にタゲ飛んでヒーラ-又はヌーカーBPて報告がもっとあると思います
>>736マルコのブレスは敵意下がりましたよね
2009-03-10 11:41:00
[返信] [編集]
[739] By 名無し ID:
>>735
被ダメによる敵意減少は確実にあるよ
(ブレスの話では無い)
そうじゃないと、敵意が移動した後そのキャラが一度攻撃されると敵意がタンクに戻る事例が説明出来ない
2009-03-10 11:27:00
[返信] [編集]