[689] By 名無し ID:
編集
2009-09-30 18:50:00
[返信] [編集]
[688] By ななし ID:
随分前の事で正確な最低ダメなんて忘れちゃったけど
前記の状態ならレベ四十でもファイアのダメ17なんだね?
wisが魔命と相手のwisによる魔防を削るだけならそういう事だよね?
2009-09-30 18:36:00
[返信] [編集]
[687] By 名無し ID:
WISが魔攻に影響してるというか相手のWISに影響して結果魔法DMGに影響する訳だろ?
2009-09-30 18:33:00
[返信] [編集]
[686] By 名無し ID:
ファイアは16だな
2009-09-30 18:32:00
[返信] [編集]
[685] By リンカ ID:
たぶん最低DMGは魔法毎に決まってますよ。
確かファイアで17DMGかな。(レジは除外)
魔法そのものに魔攻がついてるのかも知れませんが。
2009-09-30 18:30:00
[返信] [編集]
[684] By ななし ID:
その道理だと全ての装備外して魔法スキルもEPもなしの状態だとレベル四十でも南フラナメクジにファイアするとダメは10程度という事か
ナメクジのwisなんて知れてるからマイナス方向にすぐカンストだろうしなぁ
そうか10ダメか
よくわかりますw
2009-09-30 18:25:00
[返信] [編集]
[683] By リンカ ID:
WISの低い状態で魔攻を1上げた時のDMGは2DMGに満たないが、WISが高い状態で魔攻を1上げると2DMG以上効果が出る。
WISには直接的に魔攻を高くする効果は無いが、影響はしている。
2009-09-30 17:59:00
[返信] [編集]
[682] By 名無し ID:
>>678
ハッキリしたことは言えないけど、>>677の見解でほぼ間違いないと思うよ。ナメクジ相手に魔攻はそのままにリリーフ、賢者、ウィザード外してもダメージに変化なかったから。この状態で退魔の帯だけつけたらダメージが上がった
少なくともWISが魔攻に影響してることはないはず
2009-09-30 15:29:00
[返信] [編集]
[681] By 名無し ID:
>>679
ん?
先に進むつもりなら牛も倒さないとずっと付いて来るぞ
素直にタンクも誘って3パーティが吉
2009-09-30 15:21:00
[返信] [編集]
[680] By 名無し ID:
エレメンタル25って…
トランスオウフラ最高じゃない人型一撃は厳しくないか?
2009-09-30 15:20:00
[返信] [編集]