[698] By えりも ID:
テンプラーが楽しいかどうかというよりも、あらゆる物事に自分から楽しもうという気持ちがあれば何でも楽しいとおもいますよ(^^)
私の場合はソロ好きなのと、それ以上に槌大好きだからヒーラーならテンプラー1択でした(^^;
今はパーティー用、ソロ用テンプラー1体ずつと槌ウォリアです。
一時期ソロビショップにも興味ありましたけどね。
向き不向きは置いといて、装備するだけなら現在は制限が無いですよね?
私はクレリック時代に長剣スケルトンに挑戦する為に色々装備を試してたけど、ストーンアークがあればテンプラーじゃなくても瞑想ペナルティ無しでファイターより固い装備も出来たから、ワンドマスタリーあったらソロ強いかも?
とか、考えてました。
色々な事に興味を持ちやりたい事を見つけ、挑戦する気持ちがあればまだまだエタゾも楽しいですよ(^^)
あっ、上記について、目標は1つだけにはしない方が良いですよ~
挫折感なんて味わうのが当たり前ですからね(^^;
スレ違い&長文失礼しましたm(_ _)m
2008-09-07 12:57:00
[返信] [編集]
[697] By 名無し ID:
ラプト特殊任務には誘われやすいけど、特殊任務終わったらお疲れ様解散のパターンが多い…
どうせ金稼ぎにも赤竜洞にも使えないクラスですよorz
最近思ったけどインターセプトみたいなスキルより一時的に敵意を向けるスキルこないかな?3回DMG受けたら一番敵意高いキャラに敵意が戻るみたいな。そうすればディバやり易くなり、かつサブタンク的役割もできるしさ!
いまのディバは強MOB相手にやろうとするとグダグダになりがちだし
2008-09-07 09:32:00
[返信] [編集]
[696] By 名無し ID:
俺は最近1キャラ消して2キャラ持ちなんだけど、次作るならテンプラーいきたい。
たしかに今は一番暗黒期にいるクラスかと思うけど、この先一番強化されるであろうクラスだと思うし、されるべき。
だからみなさんテンプラーやめないで!
2008-09-07 09:21:00
[返信] [編集]
[695] By 名無しテンプラー ID:
>>693
楽しいよ~
今でも現役バリバリ!
2008-09-07 08:58:00
[返信] [編集]
[694] By か ID:
>>693
俺はアタックラインがくる事を信じてるからテンプラー派です。
2008-09-07 08:20:00
[返信] [編集]
[693] By クサ ID:
みなさん テンプラー楽しいですか?
私テンプラーにしようかビショップにしようか迷い中です(;_;)
2008-09-07 03:31:00
[返信] [編集]
[692] By ウォリメインテンプラ ID:
テンプラに挑発、タフネスきたら面白そう...
なんかもっと自由度が欲しい気がする今日この頃。
2008-09-07 00:35:00
[返信] [編集]
[691] By 名無し ID:
金稼ぎしずらいのはクレクラスの宿命だな。
そしてただでさえ誘われにくいテンプラーは更に苦労する
2008-09-07 00:22:00
[返信] [編集]
[690] By 金属マン ID:
金かかるのに、金が稼ぎにくい。
2008-09-06 22:59:00
[返信] [編集]
[689] By 名無し ID:
要するにだ。
瞑想あることを前提にして
・精神統一はどれだけ金属製装備してもペナを1のみに押さえることができる仕様に変更。
・金属製増やすごとに詠唱速度に悪影響。
・ランクアップで詠唱速度のペナを押さえる。
・必要EPは2か3
でよかったんじゃないのか?そうすれば必要に応じて金属装備、瞑想装備に切り替え可能になり、運営の『戦うヒーラー』の意向に背くことなく、ユーザーのニーズにも対応できる。
それによって発生する問題もあるが、ディバは完全に危険回避スキルに変更するなり、レトリのSP回復バージョンにしてSP回復量を大幅に削減するなり、全く違う仕様に変更するなりいくらでも手はあるだろうに。
ディバがあることを前提に作るから面倒なことになる。そんなに戦うヒーラー作りたかったのなら先に瞑想があることを前提にして考えれば結果は違ったはず。
とりあえず中途半端で放置だけはやめてくれよ。モルモットじゃねぇんだから。迷惑かけんな。
2008-09-04 23:50:00
[返信] [編集]