情報掲示板


[3113] ソーサラーⅤ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[719] By ななし ID:
大丈夫じゃない
2009-10-01 03:08:00
[返信] [編集]


[718] By 名無し ID:
>>680
コンバッションあるから大丈夫なんじゃないか?

トランスA オラフラAで、DMG約2.5倍
トランスF オラフラF+クリティカルならDMG約2.7倍だから、コンバッションの方がダメージは高い
2009-10-01 02:19:00
[返信] [編集]


[717] By ななし ID:
魔法通過率って方向で少し考えてみたんだが

仮に自分のウイズを100として相手のウイズ0なら100%通過
自100、相手13なら87%だがここで通過の割合が10%ごとに区切られていたとしたらどうだろう?
そうすると80%しか通過しない事になる
で次

仮にダメカンストを100として


ウイズによるダメ100魔攻による追加ダメ20で合計120けどカンストによりダメは100

90 20 110 D100
80 20 100 D100
70 20 90 D 90
60 20 80 D 80

という風な計算ならどうたろう?
仮に魔攻1でダメ3上がるとしてもその1分をウイズにまわして59から60になれば基本ダメが五割から六割になりウイズ1上げた方がダメは高くなる

可能性としてどうかな?
割合はわからないし
わざわざそんな面倒な使用にするかは微妙だけど…
あくまで数値は仮なんでその辺りよろしく


2009-10-01 01:01:00
[返信] [編集]


[716] By な ID:
で、結論はオウラシールドに15ふれってこと?
2009-09-30 21:20:00
[返信] [編集]


[715] By ななし ID:
>>713
いいよ
気にしないでね
2009-09-30 20:51:00
[返信] [編集]


[714] By 名無し ID:
装備で調整してやればわかるけど今でもFは10%アップ
2009-09-30 20:51:00
[返信] [編集]


[713] By あ ID:
>>699
そうとは知らずに突っ込んでもてなんかごめん…

2009-09-30 20:42:00
[返信] [編集]


[712] By ななし ID:
トランスが変わったのは防御力低下消えただけじゃないの?
いじられてるなら1から検証しないとダメだね
2009-09-30 20:31:00
[返信] [編集]


[711] By リンカ ID:
>>708
昔の公式の説明は分かりませんが、現在のトランスは割合上昇では無いようです。
装備の魔攻を変えてトランスすると分かります。

4月か5月かに魔攻の仕様がガラリと変わったので、その時からではないでしょうか。
2009-09-30 20:14:00
[返信] [編集]


[710] By ななし ID:
トランスは確かFで10%
1ランクUPごとに約5%
2009-09-30 20:13:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100