[902] By >>885>>887 ID:
赤竜湖にも行ってきたから、エクス試してきた。装備は前の通り。
・スケルトン(ウォ) 3回して、DMG119が2回。半レジDMG56が1回
・スケルトン(ソー) 2回して、共にDMG56。本職相手にはレジストが多そうな気がする。
・オーガ(マイナー) 10回以上して、8割以上DMG約100。完レジ1回DMG12、半レジDMG56が1回。ちなみに、スカージⅡDMG約100(エクス装備で裁杖なし)、スカージⅡの方がDMG低め。
感想として、エクス+スカージⅡ+エクスのコンボ杖ー。マイナーに30秒ちょっとでDMG300。
長文連投ぎみで済みません。大体分かったので、しばらく自重します。
追記、記録した訳でないので、DMGに多少誤差があるかも。
2008-12-31 16:08:00
[返信] [編集]
[901] By ななし ID:
光攻魔以前にビショはヒーラーです
2008-12-31 12:35:00
[返信] [編集]
[900] By 名無し ID:
テンプラー「贅沢言うな」
2008-12-31 11:58:00
[返信] [編集]
[899] By 名無し ID:
スカージさあ
ディレイ伸ばしていいからSP少なくしてほしいよな
唯一光魔法使えるのにSPの関係でめったに打てない
ヒーラーであると同時に闇属性のスペシャリストなのに
一番輝くパーティがビショ2だもんなあ
2008-12-31 11:52:00
[返信] [編集]
[898] By あ ID:
>>888
エクスとウィンドアークって…エクスはサラの現時点の最強魔法ですよ?
サラがヒールⅢやリザレクトを使ってるようなもんでしょビショのエクスって
エイチームはウォーロックの弱体・強化を特別にしたいなら、クレ職の元素スキルはここらで打ち止めにすべきだと思う
2008-12-31 10:50:00
[返信] [編集]
[897] By 名無し ID:
下クラスLv30時のカノッサ、ボルツ、エレク等も、フロストが楽だったな
回避が高いmobにはかなり使える
赤竜洞クラスになると命中率が心許ないから、当たらないフレイムよりフロストの方が結果的にDMGが高い気が
他ならフレイムかな
ストーンは被DMGの大きいネムドか、ソサラや武器なしウォロ入りの時に
2008-12-31 06:43:00
[返信] [編集]
[896] By 名無し ID:
強モブ→ストーン、フロスト+アーケで対応
弱モブ→フロスト、ドラウン+サイレンス(アシッド短剣無い場合アシッドも)
こんな使い方してる
2008-12-31 06:12:00
[返信] [編集]
[895] By 名無し ID:
強モブ相手ならストーン
雑魚ならフレイムかな
昔はフロストアークの方がよかったと思ってたが、使い道が少ないことに気づいた
まぁ、ケースバイケースだろう
2008-12-31 05:23:00
[返信] [編集]
[894] By 名無し ID:
フレイムはオーガ狩りと過去のNM狩りで非常に有効
弱い敵ならゴリ押しで攻めた方が早いけど強い奴にはそもそも攻撃が当たらない
当たらなければ高い攻撃力も無意味
2008-12-31 05:20:00
[返信] [編集]
[893] By ななし ID:
具体的に言うなら
下クラスのときのエリピ
これは、ストアクでやった場合とフロアクでやった場合じゃ、明らかにフロアクでやった方が飲み薬の消費も少ないし戦闘も短かったはずです。
2008-12-31 04:49:00
[返信] [編集]