[727] By 名無し ID:
>>721
もし遠命中がカンストしてる状態ならDEX上げても(近)命中とクリティカルしか上がらんのよ。
単に相手の回避率が高いんだよ。
2010-02-12 06:05:00
[返信] [編集]
[726] By 名無し ID:
>>724
俺もフォーカスについては何度メールしようかと思った
命中率カンストしていると仮定すると振る価値ないんだが振らずにいられない悲しさよ
2010-02-12 05:44:00
[返信] [編集]
[725] By 名無し ID:
>>724
なんでやねん!
と、頭はたいてあげたい(浜ちゃん風に)
2010-02-12 03:50:00
[返信] [編集]
[724] By れんじゃ ID:
フォーカス一段階あげるより同じ数装備で命中あげた方があたりやすくなるのはなんでだろう
フォーカス実質あがってないんじゃないかと思い始めた
2010-02-12 03:32:00
[返信] [編集]
[723] By 名無し ID:
イェーガーを作り終えるまではマークスマンでいい
ホッピングに回す金などない
…性能の話じゃないな…orz
2010-02-11 19:37:00
[返信] [編集]
[722] By 名無し ID:
>>721
60くらいだがミス目立つのはどうしようもない
ローグってかイベイドは回避率に直接作用してるから、イベイド無し時にほぼ当たる場合はそれ以上は行かないかと
クリティカルと回避どちらが先に判定されてるのかにより多少は変わる可能性はあるけど、それでも微々たる差だろうし
2010-02-11 17:04:00
[返信] [編集]
[721] By 名無し ID:
>>717
マークスとクリーピーでも個人的にはクリーピーのがいいと思ってる
それはそうと
緊急上層で遠命+のフル装備でもスカウト型にミスが目立つ
そこで思ったんだが、単にこちらのDEXが低く命中がカンストしてるんじゃないかと感じた
誰かDEX多めでやった人いないかな
2010-02-11 16:52:00
[返信] [編集]
[720] By 名無し ID:
>>717
マークス
防9
STR+1 AGI+1 遠攻+5
ホッピング
防10
DEX+4 AGI+4 攻撃速度+4
DEXによる命中補正+クリティカル増加、AGIによるスキル強化、攻撃速度上昇による手数増加
個人的にはホッピングの圧勝だと思う
遠攻+5とSTRがどれくらい影響あるかはわからんが
2010-02-11 13:17:00
[返信] [編集]
[719] By 名無し ID:
情報というか討論というか考察系ですな
2010-02-11 12:51:00
[返信] [編集]
[718] By 名無し ID:
わいわい話どころか白熱した討論になります
2010-02-11 12:50:00
[返信] [編集]