情報掲示板


[2407] レンジャーⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[813] By 名無し ID:
>>812
アンブとったローグだが必中だよ

今のところミスなし
2008-07-23 15:11:00
[返信] [編集]


[812] By な ID:
良く考えると、バックファイア必中になったら、アンブッシュとる奴増えそうだな。
少なくとも俺はバックファイアの命中率の為にフォーカ スAにしてるけど、必中ならフォーカ ス捨ててアンブッシュ取る。
そしたらシニスターストライクにサイレンサーもついて来て火力と詠唱妨害が凄い事になるな。
装備も遠命やらDEX上重視からAGI、WIS、WIL、SP上重視が主体になりそう。
通常攻撃はボウマスAの命中+と速弓で何とかなるだろうし、簡単には必中にできそうもない。
高威力の弓に大した遠命が付いてないのもそう言った配慮がなされてるんだろな。
まぁ、それでいてもやはりミスあると戦いが辛い訳で、猛毒矢でも失神矢でもなんでも良いからパーティーをサポートするスキルが欲しいもんだ。
2008-07-23 14:47:00
[返信] [編集]


[811] By 細胞 ID:
漢(レンジャー)
2008-07-23 14:18:00
[返信] [編集]


[810] By 茶レンジャー ID:
>>809
別にいいじゃないか^^
レンジャーの仲の良さは異常

>>808
赤竜洞は与ダメ下がるから、ヒールしても敵意は結構安定してたよ^^腰はデクストラスで大丈夫でした
2008-07-23 12:33:00
[返信] [編集]


[809] By 恋ジャー ID:
ソーサラーくんなよ!!シッシッ
2008-07-23 12:27:00
[返信] [編集]


[808] By 電波少年 ID:
それぞれスキルラインの振り方が違うので一丸には言えないけど

私はサアタッカー兼サブヒーラーと中途半端ですが隠者 スニケ フェイバーにしてます
初めてはSCで忘却とダッジを状況に応じて使っていたけどリコノイターBで十分でしたのでダッジで固定しました

赤竜洞B2Fでは試していません
2008-07-23 12:22:00
[返信] [編集]


[807] By も ID:
回復しても-4で敵意ど安定してる

2008-07-23 11:45:00
[返信] [編集]


[806] By たしかに ID:
回復しないなら、敵意-は2でも平気かもね。

でも、そんなレンジャーでいいの?

せっかくのSPなんだから、矢に使うとしても事前に準備するだろうしさ

自分は、基本敵意-6で、ヒーラーのSP見ながらなるべく回復するけどなぁ


2008-07-23 11:38:00
[返信] [編集]


[805] By 茶レンジャー ID:
>>804
回復もやる為に忘却あった方がよくない?

ダッジでBFの威力上げるのもいいけど…

さすがにリリケだけで大丈夫とは思えないんだが^^;



PTだと常に敵意-7のへたれですorz
2008-07-23 09:43:00
[返信] [編集]


[804] By も ID:
>>803
現実的にレベル30スカでマルコ誘うのはほぼ不可能だけどね

レンジャーでもリリケの-2だけで大丈夫だよ
32になって隠者でも買えば充分
2008-07-23 05:35:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100