情報掲示板


[4321] [2013]GWガチャ被害者の会


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[288] By 名無し ID:
お前等、釣られ過ぎだぞ

>>284の言ってる事は正しいが、コピペだからな。
2013-04-28 10:58:00
[返信] [編集]


[287] By 名無し ID:
>>284
何でも良いから欲しい
狙ったものが欲しい
数を稼ぎたい
武器だけが欲しい
まだあるだろうけど、そう言った選択が出来たか出来ないかで思惑が変わるんだよ

個人的にキャラクターが多いから何でも良いから武器が欲しかったが0個だった
上限額なので来月に持ち越しだけど今月に予め分かっていれば14000p分を回して7個保証されていれば回さずに済んだかも知れないでしょ

余分に金を使うことになった
数で言えば35000p使って装備は8個 酷いだろ?
2013-04-28 10:42:00
[返信] [編集]


[286] By 名無し ID:
>>284
無駄にならなくとも後出し20連ガチャ前にガチャした人は損をした気分になると思います。

同じだけポイント使うなら多分分けて使うでしょうし。

損をしないとか…お客さんはお得感を求めるのに。商品を買ってもらっているというより売ってやっているという感じがしてしまいます。
2013-04-28 10:36:00
[返信] [編集]


[285] By 名無し ID:
>>284
ウエポンガチャが始まった時点で表示が>>243なんだから詐欺だろうが
2013-04-28 10:33:00
[返信] [編集]


[283] By 名無し ID:
>>279
アイテム数で違ってはくるだろうけど現状は信用するしかない

A)20連プラスもB10連)プラスでも確率を10%とすれば同じと言える

A)20 2個保証
装備10% アイテム90%

B)10+1
装備10% アイテム90%

確率≠個数
2013-04-28 09:40:00
[返信] [編集]


[282] By 名無し ID:
今回の運営の対応はユーザーを完全に馬鹿にしてるね。
運営自ら最初にガチャやった人が馬鹿と言ってるのと同じです…
次回ガチャの前半の売上げ(特に初日の売上げ)は相当悪いでしょうね。
今後一切課金しないのがベストだが課金する人は前半は絶対止めた方がいいです。
下手したら最終日限定ガチャとか出してくるかも知れませんし。
ありえないくらい馬鹿なことを平気でするのがここの運営です。
事前告知がなくとも後出しがあるものと考えましょう。
ここの運営を信用しては絶対ダメ!

2013-04-28 07:09:00
[返信] [編集]


[280] By 名無し ID:
>>279
現状のネトゲガチャに関してはそれを規制する法案がないため、運営任せって形になる。
確率は運営側で変え放題できるよ。
2013-04-28 03:59:00
[返信] [編集]


[279] By 名無し ID:
ガチャって、そもそも途中で確率変えても良いのかな?種類が違えば、途中から確率変えても良いの?3個確定ボーナスありと、ボーナス無しでは完全に確率違うと思うんだけど。 いや叡智のことだから、確率は変わらないとか言いそうだけど、絶対違う・・・
2013-04-28 03:20:00
[返信] [編集]


[278] By 名無し ID:
みんなで協力してガンバロー!!
2013-04-28 03:09:00
[返信] [編集]


[277] By 名無し ID:
考え方的にはこうか。

ウェポンガチャを中止にする→売上現状維持
20連を中止にする→新武器欲しい人だけの単価は低いけど、売上ちょっとアップ。
今の対応→欲しいヤツは20連確定だろうから単価高くなるので売上アップ。

デメリットを同じと考えたのか、ホワイトアウトしたのか…はたまた会議なんぞなかったのか。
2013-04-28 02:45:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/47