情報掲示板


[4321] [2013]GWガチャ被害者の会


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[379] By 名無し ID:
>>378
だから実際に実装する前に告知あったじゃん
2013-04-28 21:23:00
[返信] [編集]


[378] By 名無し ID:
>>375
信者の反論はこれについて全く触れてないよね
後だしはモラル云々で片付けられるけどこれはアカン
2013-04-28 21:18:00
[返信] [編集]


[377] By 名無し ID:
ネトゲやソーシャルのゲーム会社なんてふざけた対応する会社ばかりだよ

限定ガチャやった次の月に突如配信終了のお知らせ出したり。
モバグリだって集金できないゲームはすぐ消えるよね。

CMや特集本まで出してるダークサマナーやAKBのゲームが
人気らしいから
ここ数年エタゾが取り残されがちで開発に力を入れてないのもよく分かる。

残念だけど運営のやり方に納得がいかないのなら退会すべきでしょ。


2013-04-28 21:14:00
[返信] [編集]


[375] By 名無し ID:
>>355
ウエポンガチャを開始した時点での表記が>>243
この時点で完全にアウト
これが問題ないなら、この世に詐欺という犯罪は存在しないわな
2013-04-28 21:08:00
[返信] [編集]


[374] By 名無し ID:
>>359
三ツ矢雄二{呼んだ?
2013-04-28 20:55:00
[返信] [編集]


[373] By 名無し ID:
 
2013-04-28 20:39:00
[返信] [編集]


[372] By 名無し ID:
>>369
研修や片手間ってのは同意だけど売上は多分年1~3000万位はあるんじゃないかな


mbbs.tv
前期の自称使った金額書き込み分だけで100万近くある

恐らく書き込み金額を書く人は少数派だろうし、未報告の人は3倍以上として、計400万
後期が前期の50%の売上として、前後期計600万
ガチャ年2回だから計1200万

多分2000~4000人位はいるだろうから
月額が380円×12ヶ月×3000人としても1300万
(スマホって月額無しだっけ無しならガラケは半分位の650万位かな)
合計2500万(~1850万)

ざっくり推定で出しても2000万近くいく
ちなみに前のガチャも、万で検索したら数百万の報告あった
2013-04-28 20:38:00
[返信] [編集]


[371] By 名無し ID:
被害者の会なんだから情報出しあってどう対策すればよいかを考え、提案していくスレなんだから信者だの、煽りだのそんなんいらね。
被害者じゃなきゃ見なきゃいいし、このサイトを利用、見てない被害者もいるし、未成年のスマパスユーザーなんか外部サイトフィルタリングで見てないやつで泣き寝入りするやつもいるんだし。
課金者や非課金、微課金者で言い合ってもしかたないでしょー
2013-04-28 20:36:00
[返信] [編集]


[370] By 名無し ID:
甚だスレ違いで申し訳ないが少し昔話をさせてくれ

数年前に鬼神列伝ていうミリオンバーサスの時代劇版ゲームがあったのね。開始当初はわんさか人がいて賑わってたんだが、超が付く怠慢運営で更新もろくにせずどんどん人が減っていったんだ。

最終更新から半年近くたってからかな、「待望のガチャ第一弾」と銘うった期間限定ガチャ追加、経験&耐久維持の為の課金アイテム追加がきて、かろうじて残ってた人達は結構課金してたわ。そしてその後少なくても一年以上はいっさい更新も無しを確認してる。今でも稼働してるかはわからないが、最後に課金だけさせて後は放置、詐欺まがいの行為はこのエイチームという会社には前例がある。

この会社の体質自体に根本的に問題があると思うし担当にメールしても握り潰されるだけ、会社の窓口なり消費者センターなりに訴えかけないと何も変わらないと思う。俺自身は事を大きくしたくないんだがなぁ... どうしたものか
2013-04-28 20:32:00
[返信] [編集]


[369] By 名無し ID:
残念ながらもともと評価は低い
新人研修用か、片手間の事業だろう
ガチャあっての利益、ガチャがなかったら潰した方がいいと思ってるんじゃないか?
売上は年300万~500万ってとこか、適当だけど

英知がしたかったのは「日本初!!リアルタイムオンラインRPG 」という技術力をアピールすることだけじゃないかな
2013-04-28 20:11:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/47