[839] By カカロット ID:
>>838
チート?中卒ヒロシにもわかりやすくお願いしますm(__)m
2009-11-01 19:15:00
[返信] [編集]
[838] By 名無し ID:
マナやモレク相手なら皿入りは、チートだよ。
2009-11-01 18:50:00
[返信] [編集]
[837] By カカロット ID:
マナやハチやモレク狩るのにいいスキル振りの情報ないかな…
現在
火風闇128 土105
トランス6 オウフラ8 ファイア10 ウィンド10 エレフュ5
のコンバ型、こんな振りで強ネムド狩ったって猛者はいないかな…
2009-11-01 18:28:00
[返信] [編集]
[836] By あ ID:
>>833
分かりやすい説明ありがとう
2009-10-24 10:31:00
[返信] [編集]
[835] By 名無し ID:
考え方次第だけどブラック回避さえ出来るならHP少なくなってライドレの代わりにルート付いたマナって言い方も出来るよな
要はルートだけに失神やら敵意スキルを集中出来るようになる訳だ
経験上サイレンス切れスリープへの対応策さえ残しておけば敵意は安定しやすい
サラレン入りパーティーの場合は敵意あればあるだけ戦闘も早く進むから、ブラック回避は問題無いしマナなら負けないのにハチだと…って人は1回試してみるといいよ
2009-10-24 00:26:00
[返信] [編集]
[834] By 名無し ID:
短剣 113
火 110
風 100
土 100
光 56
トランス 6
オラフラ 2
火マス 10
フューリ 10
トーテム 6
コンバ 5
アセイミダガー
元素学中級(火)
マジシャンハット
火の護符
ブラックローブ
リリーフケープ
アキュレートベルト
ソーサリートラウザズ
ファインサボ
ブロウラーリング
ウィザードリング
基本叩きながらのファイアエクス
えっ?強ネムド?何それ美味しいの?
2009-10-24 00:11:00
[返信] [編集]
[833] By メイジ ID:
>>832
私が答えよう
ハチの使うスキル
オウラドレイン
ライフドレイン
スリープ
バインドウェーブ
サイレントフィールド
ブラックアウト
ワイルドファング
例えばハチが最初にワイルドファングを使ってきたとして、次にスキル使用まで約15秒くらい空き時間があります。
次に使用するスキルはわかりますませんがサイレンスで封じることが、出来るか 出来ないの2種類にわかれますね。
ハチの使うスキルがほとんど再使用まで一分なので、効果が約1分のサイレンスをすると
ワイルドの15秒後にサイレントフィールド、15秒にバインドウェーブ15秒にブラックアウト15秒にワイルド………これのループになるため、面倒なスキルしか来なくなるのです。オウラドレインやライフドレインの方が被害が少ないスキルが来なくなってしまうと言うわけだす。
説明下手ですみません。
2009-10-23 23:50:00
[返信] [編集]
[832] By あ ID:
>>824
サイレンス入れると何で色んなスキルが来やすくなるのでしょか
2009-10-23 23:12:00
[返信] [編集]
[831] By 名無し ID:
いや、コンバにはSP回復効果あるし、オウララインに振れない分、クリティカル確定のエクスが打てるのは嬉しいよ。
2009-10-22 17:34:00
[返信] [編集]
[830] By セツ皿 ID:
コンバは無振りでおK
トラ+フラと同時に使うからこそ意味がある
3スキルともディレイも同じだしね-
2009-10-22 16:46:00
[返信] [編集]