[875] By 名無し ID:
>>873
武器なしで火持ち
バトやる為とかで武器を火に回してテンパとってると予想
他の属性とEPは武器振りと同じなら叩かないヒーラーの完成
厄介な範囲持ち以外だと、叩きありには劣る感じ
2012-09-30 18:00:00
[返信] [編集]
[874] By 名無し ID:
>>873
お前が何を言いたいのか、さっぱり解らん。とりあえず要点が解らん。
2012-09-30 17:45:00
[返信] [編集]
[873] By 名無し ID:
ヒーラーという叩かないウォロと出会ったのだけど
初のタイプで戸惑ったけどぶっちゃけ居なくて変わらないものだった
どんな振りだろう
見方次第で強いの?
2012-09-30 17:36:00
[返信] [編集]
[872] By 名無し ID:
>>871
基本的には強モンスター相手だとわりと魔法DMG下がっちゃうね
牢獄オーガで確か250近くDMG下がった記憶がある
サルコとか牢獄ナメクジだともっと下がる
2012-09-30 03:12:00
[返信] [編集]
[871] By 名無し ID:
ダメージ杖ーは雑魚狩りの話なんですか? 強い敵にはダメージどの位下がるんでしょ? 魔法ダメージは敵の強弱(魔防魔抵)余り関係ない…?
2012-09-30 01:25:00
[返信] [編集]
[870] By 名無し ID:
>>869
ただ世間一般の目が、
ウォロ⇒バフデバフのエキスパート⇒光スキルあたり前。
だから理解ある人じゃないと分かってもらえないかも・・・
2012-09-29 23:15:00
[返信] [編集]
[869] By 名無し ID:
>>865
>>866
検証お疲れさまです。
闇アタッカーウォロ。
スゴく面白そう!
闇魔法って光MOBに強いんでしょうか?
光魔法の断罪ビショップ
闇魔法のアタッカーウォロ
両クラス持ちの断罪ビショップあるのでアタッカーウォロ試してみようかな。
2012-09-29 22:09:00
[返信] [編集]
[868] By 名無し ID:
>>867
またサラで調べてきた
トランスA 51
オラブD 22
ダクマスF 2
ヴェノモス 5
応用 12
アケフ 4
アニムス 2
ヘゼニ 4
で魔攻102にしてナメちゃんを蹂躙した結果
素が435のフラッドAで723と計算ドンピシャ
まあダクマスで命中が確保出来たとしてもサラよりもWISが低いし、叩き用PROC長剣やWISの為に魔攻諦めなきゃいけないだろうから、どこまで実用Lvに出来るかは分かりませんが……
今回の副産物
フラッドAの倍率は85/128増加で間違いないであろうという事が判明
2012-09-29 16:06:00
[返信] [編集]
[867] By ななし ID:
またまたありがとうございます。ウォロでも700DMG行くなんて驚きました...
闇入る敵なら立派なアタッカーになれるかも?(笑)
2012-09-29 15:13:00
[返信] [編集]
[866] By 名無し ID:
連投ゴメソ
>>865のアタッカーウォロを本格的に考えてみたくなったw
オラブ 5
フラッド 5
ライウィズ 5
ダクマス 10
イリュ 6
カタリ 5
ドミネ 1
エンチャ 8
ファスキャス 4
長剣 168
火 105
水 105
闇 131
風 100
装備は
ベーゼソード,ソレイユソード,シュトルーフェⅡ
応用儀式魔術読解or魔障論法書Ⅰ
暗闇の髪飾りorミッドナイトクラウン
コンデムドタグorブリーシング
ブラックローブ
曙のショールorルナティックケープ
ハーミットガルテル
ムーンシルクホーズ
アダーサボ
サブバーシブリング
レインリング
光捨てでサブヒラとバフは放棄
ポイⅡアシⅡとパラかけてヘイストカタリ、DLY毎にイビルを撃ち、フラッド&サージ時は他攻魔も交える
テンパもあるから敵意リセット持ちには強い
スタンで失神あり、匠の業カウンタースペルも光る
いざという時の立て直し用スリープもアリマス
これでヒラテンと組んでフレアクしてもらえば……アタッカーとして機能出来る……かも?
光捨てでウォロに求められる物を持たないが、水魔法+ヘイストカタリで持続的に削りつつ、ダクマスで命中を確保したイビルを撃っていくスタイル
回復力の代わりにデバフ能力を持つ断罪ビショっぽい感じかも
断罪ビショより火力あるけどSP難に悩まされそう…
ちょっとやってみたいけど、俺にはそこまでの勇気ないすw
2012-09-29 14:04:00
[返信] [編集]