[885] By 名無し ID:
指摘や意見出してるだけで、別に叩いてる訳じゃないからな
2012-09-30 20:34:00
[返信] [編集]
[884] By 名無し ID:
サブアタッカー兼ヒーラーと見ないで完全にヒーラーとして見た方が良さそうですね
>>883
レベリングで座り仕様変更後で叩かない人(皿以外で)は初めてだったので正直に言いました
今回のいろんな返答で見方が変わったので許して下さい
2012-09-30 20:20:00
[返信] [編集]
[883] By 名無し ID:
>>873
緊急位ならフレアク一択 でかなり違う。元素、光最高のエンチャAなら丁度100あがるからアタッカーの力をフルにいかせる。
ただ、ガーサラだと一気に微妙になっちゃうけど。
ヒーラー能力は普通にあるから、いてもいなくてもかわらないはいいすぎだよ・・・
2012-09-30 20:20:00
[返信] [編集]
[882] By 名無し ID:
>>873
ヒーラー前提でテンパを取ると、土は捨てがたいので武器か水捨てるしかない。
バト戦に限るが、叩けないのとウォロのポイズンⅡはあるとかなり違うので武器捨てウォロが出来上がる。
しかも武器スキルなんてすぐ上がるけど元素スキルを下げて、また上げるのは辛いし…
2012-09-30 20:08:00
[返信] [編集]
[881] By 名無し ID:
ところでグラダール任務のネムド腰防具使ってる人いる?
2012-09-30 19:33:00
[返信] [編集]
[880] By 名無し ID:
つい最近ウォーリアに「え テンパードないんですか?」って言われてイラッとしたから武器スキル0・火水土120前後・風最大・光115にしたけどアタッカーが遠慮無く攻撃スキルを使えるようで好評です。
2012-09-30 19:26:00
[返信] [編集]
[879] By 名無し ID:
もう武器が必要な旬のネムドいないからな
元素極振りしたほうが何かと便利だったりする
2012-09-30 19:17:00
[返信] [編集]
[878] By 名無し ID:
>>873
完全にパーティメインの振りだろうね
その人が武器捨て火振りなら、エンチャテンパでアタッカーフルスキル→ガルーダ2分前半~3分以内で討伐可能(アタッカーの火力次第)だったりするから、3人パーティならばパーティ全体の火力は相当なもの
元素スキル削って武器にいくらか振りすれば討伐スピードはさらに上がるけど、単ヒーラーとしてのネムド討伐限界は下がるから、そこは個人の好みの問題かなと
2012-09-30 19:16:00
[返信] [編集]
[877] By 名無し ID:
エンチャンターを軸にした叩き型しか組んだことがなかったのでどんなだろうと気になりました
2012-09-30 19:15:00
[返信] [編集]
[876] By 名無し ID:
>>873
うん見方次第ですごい強いよ
2012-09-30 18:08:00
[返信] [編集]