[879] By 名無し ID:
>>878
魔防魔抵が異常に高いやつ以外物理アタッカより確かにソサラのが速いと思うんですけど…
余り誘われないんですよね…
皿アタッカ達なら潜在火力なら圧倒的に皿が強すぎるんだけど敵意という問題のせいで倒す時間がもの凄くアタッカ達と差があるわけじゃないから比較的事故が少なく応急もあり回復も普通にできるアタッカ達のが誘われるだろうね。
ああ…テルミラよ…皿を救い賜え…
2009-11-13 02:41:00
[返信] [編集]
[878] By か ID:
>>877
オリファは魔防が異常だしローグより長いだろうけどモレクは少なくともバーサク一回分は早い。
劇的に、て訳でもないけどソサラは間違いなく物理アタッカーよりは早い。力押しなんてソサラの防御力じゃオラシ込みでもすぐ詠唱キャンセルされてバインド。敵意無視なんか弱MOBくらいだ
2009-11-13 02:24:00
[返信] [編集]
[877] By 名無し ID:
>>876抵抗力が高くなく後半力押し出来る敵以外はアタッカーと大差無いよ
現状2強のマナハチが抵抗力もHPも高くないし、ゴブリンは物理が不利だからそう感じるだけ
オリファ、モレクなんか下手するとローグより遅い
タンクの敵意量が決まってるんだ敵意無視出来る後半のごり押しの分しか早くならないよ
2009-11-13 01:32:00
[返信] [編集]
[876] By 名無し ID:
>>875
気を悪くしたらごめんな
「敵意のせいで大火力を発揮できない(ダメージソースとして物理アタッカーと変わらない)」ってのは、単純に君が下手なだけだと思うよ
現状でもローグ、レンジャーよりフツーに総戦闘時間(強ネムド相手)はかなり短く出来る
スキルの使い方を考えてみたらどうかな?
2009-11-13 01:16:00
[返信] [編集]
[875] By 名無し ID:
☆皿に欲しいもの☆
①新攻撃魔法の追加
②元素攻撃魔法の敵意減少。
③オウラブのランクアップEPの減少。
④マスタリの統一。
だいぶ欲張ってるのもあるかもだけど②は絶対に必要だと思う。
耐久が劇的に低くて即死ランクなのに敵意がアタッカと変わらないせいで大火力のヌーカの価値があまりない状態になってしまっているわッ!
オウラシールドを使ったところでレンジャー、ローグにすらHP届かないし被クリ率ナンバー1ッッ!!
①はいつから攻撃魔法きてないんだって話し。
④はアースマスタリとアクアマスタリが存在価値ほぼ0に等しいから統一しちゃえいって話しだわさ。
③は欲張って見ました。
2009-11-13 01:08:00
[返信] [編集]
[874] By 名無し ID:
>>872
そのうちなるんじゃね?
ウォリのポンマスという前例があるしw
2009-11-12 20:25:00
[返信] [編集]
[873] By 名無し ID:
うひょーw
メンテ明けたら
トランス10
フラッド5
オラタン5
ファイマス10
コンセ8
にするぜーw
2009-11-12 20:24:00
[返信] [編集]
[872] By 名無し ID:
オウラシールドのEPが1になったのは凄く有難いですが、贅沢を言うなら元素マスタリーを纏めて欲しかったです。
2009-11-12 20:21:00
[返信] [編集]
[871] By お皿 ID:
>>869
【エイヌ任務ソサラソロ11/17前】
トランス6
オウフラ8
ファイア10
フューリ10
残りはエレメンタルラインに5振りコンバッションを出す。
火風闇128土105
各魔攻完全装備(ファインだけ無し)でトラフラコンバすればサマナーに825DMGくらい与える。
1体目のタウロスはスルー不可能な為3分後にまたフルスキルで狩るのですが、自分の手順は…
トランス→オウラシールド→覚醒→ルート→スロウ→パラ→コンバ→オウフラ→エクス→ガスト→クラスト→スタン→スリープ→エクス→ライドレorガスト→クラストあたりで討伐みたいな感じだけど、タウロスの魔法防御は異常な為エクスのDMGが500程、オウフラ中に必ずエクスを2回打たないと苦しい、運なのか未熟者だからか勝率は7割程度、開幕のシールドのタイミングをずらしたいがダブアタがきた瞬間中断され終わるから結構難しい。
倒した後は安心ゾーンのSS無いから自分で探してね、サマナーの黄色はトラフラコンバでもたまにレジストあり狩りきれないから覚醒をお勧めしますが、覚醒付きでも稀にレジストします。
サマナー目的ならビショップと二人で100%5体狩りできます。
2009-11-12 07:53:00
[返信] [編集]
[870] By 名無し ID:
>>869
ダブルアタックさえなければなんとか行けますよ
まぁ、運要素しかありませんが・・・
牛はぶっちゃけ最初の一匹なんとかすれば問題ないです
2009-11-12 03:12:00
[返信] [編集]