[71] By 名無し ID:
>>64
auがサービス終了する位赤字に近かったら企業のほとんどは潰れてるよ
携帯電話企業は不景気の中で数少ない勝ち組企業
毎年1000~4000億位は純利益出てると思われ
2010-05-07 17:06:00
[返信] [編集] [報告]
[70] By 名無し ID:
携帯の通話料とか本当はただなのに料金設定をつけて金とってるから大丈夫だよ。
2010-05-07 15:12:00
[返信] [編集] [報告]
[69] By 名無し ID:
あ
2010-05-07 13:34:00
[返信] [編集] [報告]
[68] By 名無し ID:
最近100円売りする人を結構見かけるが、ほとんどがやめる人…。
最近やめる人多いなあ…。
2010-05-07 13:10:00
[返信] [編集] [報告]
[67] By ID:
>>61
退会しました。またね
2010-05-07 12:23:00
[返信] [編集] [報告]
[66] By 名無し ID:
>>64
エタゾって携帯メーカーにとってどうなんだろうね
通信料を4000円?くらいでやり放題
月に自分でも20万くらい行ってるし
なかには200万とかの人もいるだろいし
メーカーに儲けってあるのか心配になる
2010-05-07 12:04:00
[返信] [編集] [報告]
[65] By 名無し ID:
>>64
発狂
2010-05-07 11:35:00
[返信] [編集] [報告]
[64] By 名無し ID:
>>63おめでとう!
ところでauが赤字に近いと聞いたけどもしauがサービス終了したらauエタゾプレーヤーは……
2010-05-07 02:16:00
[返信] [編集] [報告]
[63] By あ ID:
気がついたら誕生日過ぎてた
2010-05-06 04:19:00
[返信] [編集] [報告]
[62] By 名無し ID:
レベル上げ疲れた…
2010-05-06 00:45:00
[返信] [編集] [報告]