総合雑談掲示板


[98] 5000エタゾ昔話


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[253] By ななし ID:
つかエレルから2ヒーラー最強とか意味不明なシステム確立してきたんだな…
いや、戦犯は瞑想振り強すぎます、か
2010-06-09 10:13:00
[返信] [編集] [報告]


[252] By あ ID:
エレル懐かしいな…

カウンターが強すぎて、ガーディアンは立ちっぱなし。ウォーリアはカウンターした方がいいから皆さんアベンジャー

10ずつのダメージとスカージ スカージ2 そしてポイズンだけがダメージソースだった(笑)


2ヒーラーで1日1体頑張って31体目でマリスヘルムきたなぁ。

懐かしい

当時はpop時間2時間半くらいだったが、放棄が当たり前だった
2010-06-09 07:57:00
[返信] [編集] [報告]


[251] By 名無し ID:
エレル、ツユルはチェスカフ追加された時にきた。
手鏡クエストやる時に居たからびっくりしたのを覚えてる
2010-06-09 06:56:00
[返信] [編集] [報告]


[250] By 名無し ID:
>>246
いや、私スペル狩りしてたからよく覚えてるけど基本職のときはエレルいなかったよ。
上クラスできたあと、チェスカフきて、チェスカフと同時にツユルとエレルだった。
2010-06-09 04:31:00
[返信] [編集] [報告]


[249] By 名無し ID:
エルエルは苦痛だったな。今でもエルエルを見るとpt全員が座ってスカージ、ポイズン、シルバ以外のDMGソースがないまま戦ってたあの頃を思いだす
2010-06-08 18:51:00
[返信] [編集] [報告]


[248] By 名無し ID:
>>246>>247
赤竜洞B1F3/27
上級クラス4/30
ELEL6/7
ブローカー7/24
マリスヘルム7/24


2ちゃんwikiより
2010-06-08 18:09:00
[返信] [編集] [報告]


[247] By 名無し ID:
そしてブローカの実装で人々は徐々に赤頭になった

初期の値段は60万Bの記憶がある。

が、しかし売れた時代でもあった。
2010-06-08 17:46:00
[返信] [編集] [報告]


[246] By 名無し ID:
エレルは上級職実装直前だよ
赤竜洞実装と同時だったし
基本職じゃ倒せなくて上級職実装後に初めて討伐確認された
そしたら、開けてびっくり玉手箱なタバールの登場
だったはず
2010-06-08 17:29:00
[返信] [編集] [報告]


[245] By ななし ID:
レベル35解放⇒エルト花ネムド&カノッサ登場⇒上級職実装⇒エレル登場⇒DERAY1のタバール強すぎます
の流れだった気がする
2010-06-08 17:25:00
[返信] [編集] [報告]


[244] By 名無し ID:
>>242ありました
2010-06-08 17:12:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100