[276] By あ ID:
ではそろそろカメラをリフェール練兵所に戻します
2008-05-27 05:59:00
[返信] [編集] [報告]
[275] By ん? ID:
学歴はブランドだがそれだけだ!
人を計る物差しでは無い!
飾りにならぬよう頑張ってください!!
2008-05-27 05:55:00
[返信] [編集] [報告]
[274] By あ ID:
自称高学歴多いな……
2008-05-27 05:54:00
[返信] [編集] [報告]
[273] By あ ID:
俺は京大だけど省庁で神大は肩身狭いよw
あいつらまともな話すらできないからただの頭数合わせなだけだからねw
2008-05-27 05:27:00
[返信] [編集] [報告]
[272] By 名無し ID:
平和だね
2008-05-27 05:21:00
[返信] [編集] [報告]
[271] By 名無し ID:
結論
ばかと天才は紙一重
2008-05-27 04:04:00
[返信] [編集] [報告]
[269] By 名無し ID:
>>268
安心しろ、アンタみたいなレスが一番頭は良さそうに見える
学歴≠知能だとは言う間でも無いだろうにw
ネットで事実無根の自称高学歴を自慢とはね…
見てる分には笑いの種になるし諧謔を飛ばしてくれんのは結構な事だが、過ぎた冗談は程々になw
名前住所を伏せて何か貼ればまだ信憑性もあるってのに
まぁ、それもまた必タヒ過ぎるが
前述した通り学歴と頭の善し悪しはイコールじゃ無い訳だし
見下ろす分には面白い、もっとその虚妄をひけらかしてくれw
2008-05-27 03:19:00
[返信] [編集] [報告]
[268] By あ ID:
俺も勝ち組=高学歴だと思ってたけどさ、大胆M〇P見ると低学歴でも技能さえあれば高学歴とも張れるし、勝ち組にだってなれる。(料理関係の店とかとび職とかも以外と給料高い)
俺も大学生だが何のためにガツガツつまんねー勉強やってきたか分からない…
高学歴が一概にいいとは言えないってことさ
2008-05-27 01:41:00
[返信] [編集] [報告]
[267] By ななし ID:
ちょっw
2008-05-27 00:03:00
[返信] [編集] [報告]
[266] By ^ω^ ID:
>>261
偏見だね。
>>262
変換しよぜ 小学生
2008-05-26 23:58:00
[返信] [編集] [報告]