[317] By メイジさん ID:
パーティー組めない、
すぐBPする、
2タゲになったら終わり、
もういやだ(´;ω;)ブワッ
2009-07-06 00:43:00
[返信] [編集] [報告]
[316] By 名無し ID:
>>315
確かに。新規同士の固定ならやれるかもだけど野良やサブの人ではなかなか難しい。そんな暇あるならレベルやりたいって人ばかりだし。
ここからが愚痴。サキレスで毒ターゲットしたらそれとほぼ同時に案倒したパーティーがずっとついて来た…チャットフィルタしてたから分からないけど気持ち悪かった。俺ゾーンてやつなのかな?
最近始めた他オンラインゲームで人居る場所で狩りしてたら横やめてって言われたけど意味分からないから無視してたら、マナー違反だから移動してくださいとか言われたからゲームによってルール違うのかな?
オンラインは難しい…って愚痴orz
2009-07-05 22:43:00
[返信] [編集] [報告]
[315] By タンクそろそろ35才 ID:
寄生は肯定しないだけど!!
流行りのネムド以外寄生しか行く機会が 無い感じ…
レベル40から行くというのもあまりにも夢がない
誘いはいつもレベリングだよ
同レベル他職種が必要装備してんの見たら携帯投げたくなるわ
2009-07-05 21:59:00
[返信] [編集] [報告]
[314] By 名無し ID:
>>309うじゃうじゃなのは仕方ないとして
魔法にログフィルターは?
キャラクター表示も0にしたり、チャットフィルターもかけたりするよ自分は
あの中ではラグにならない行動を自分でして
ブラックはコツを掴んでやらないと仕方ないと思う
自分の携帯も通信速度遅いから
うじゃうじゃで回避するのは苦労したけど
何度も練習をしてコツを掴んでからは少しは楽になったから頑張れ。
2009-07-05 20:01:00
[返信] [編集] [報告]
[313] By 匿名 ID:
>>309
エレクの時からそんなの結構いたよ。
スカウトがスプリントしたり、ナメクジ重ねてフェインデスしたり・
多分運が良かっただけだよ。
2009-07-05 19:21:00
[返信] [編集] [報告]
[312] By 6123 ID:
小さっ
器小さっ
2009-07-05 18:21:00
[返信] [編集] [報告]
[311] By 匿名 ID:
>>309 マナガルに重なってわざと見学する人もいるよね
邪魔すぎる
2009-07-05 18:09:00
[返信] [編集] [報告]
[310] By 名無し ID:
ローグ40でバスカルいたらファイター30から銅貨手伝ってくれませんかきて、特殊任務固定だからごめんなさいと断ったのだが、「すぐ終わるダメですか?」からとか「30分だけ付き合って下さい」とかしつこくパーティ勧誘されたから面倒になってブラックした器が小さい私。
2009-07-05 16:38:00
[返信] [編集] [報告]
[309] By な ID:
マナガルのうじゃうじゃなんとかしてくれないかな
以前、うじゃうじゃのなかタンクやってたんだけど、ブラック全く回避できなかったんだ
それで、昨日練習がてらにシュトルムでブラスト回避の練習してたら、8割程回避できたんだよねー
全く同じ方法で
あと、うじゃうじゃの中に隠れて、呪文詠唱したり、無駄に動きまくったりするのもやめて欲しいな
どう考えてもラグを狙ってるようにしか見えないよ
その辺のダークネスより、こっちのが余程質悪い
>>305
同意
エルクが強ネムドの時代は、タゲ負けたら、大人しく見学して、倒したパーティーに見学者みんなで称賛のチャットとか労いの言葉をかけてたのに、今では、あわよくばバインド狙って邪魔したりする人ばかりだからね
そういう人見ると悲しくなるし、一気にやる気が失せる
2009-07-05 15:59:00
[返信] [編集] [報告]
[308] By ばなな ID:
>>305
いい時代とかよりも飽きがきてるのがほとんどの原因だと思う。
2009-07-05 14:17:00
[返信] [編集] [報告]