[292] By 名無し ID:
情報板でしてくれと管理人が言ってたよ
まあアナウンス不足は否めないが
↓重要なお知らせね
link:sameha.biz
2011-05-19 07:54:00
[返信] [編集] [報告]
[291] By 名無し ID:
>>290
情報板で質問は全面的に容認されたんだぜ。
情報板がよくてここはダメということはないだろう。
2011-05-19 02:10:00
[返信] [編集] [報告]
[290] By 名無し ID:
>>289
質問板はないが質問スレはあるんだぜ
link:mbbs.tv
2011-05-19 00:43:00
[返信] [編集] [報告]
[289] By 名無し ID:
>>288質問板ないからいいんじゃない?
2011-05-19 00:03:00
[返信] [編集] [報告]
[288] By ななし ID:
>>286
エイチに問い合わせましたが綺麗に無理と返答いただきました
つ今後質問版へ
2011-05-18 23:46:00
[返信] [編集] [報告]
[287] By 名無し ID:
>>286友達は無理でしたよ(泣)
2011-05-17 23:58:00
[返信] [編集] [報告]
[286] By あ ID:
携帯の名義変更でキャラクター維持できますか?
2011-05-17 22:36:00
[返信] [編集] [報告]
[285] By ななし ID:
3万回して長剣こず…なんだかなあ~プレート来すぎて泣ける
2011-05-09 12:47:00
[返信] [編集] [報告]
[284] By 名無し ID:
>>282
会社が大きくなったからじゃない?
2011-05-08 00:19:00
[返信] [編集] [報告]
[283] By 名無し ID:
>>282
人口増加やユーザーが依存化するのを目的にしてたのと、課金ノウハウがなかったからじゃない
分母が少ない内に課金実装するのはビジネスモデルとしてはあんまよくないし
分母が多くなればユーザーの交遊のネットワークが太く、多くなるし、競う相手がいるからライバル心がうまれて重課金者が特に多くなる
始めから課金層取り込むのは難しいが、取り込んだ層を課金層にするのは特に難しくはないっていうモデル
まあ今の時流が無課金者と重課金者を両方取り込むモバゲやグリーみたいなやり方が流行ってるってのもあるだろうけどね
2011-05-07 16:06:00
[返信] [編集] [報告]