[360] By ぴーちゃん ID:
まぁ…
>>354が正論だな
みなそれなりに頑張ってるじゃないか
無駄に狩って無駄に店売りされるより高かろうがブローカーにだしてもらった方がソロの人でも逆に目標ができ楽しく金集めが出来る
「そろそろ買えるぞ~」
もう少しだ!
頑張れ俺!
なっ
2009-01-15 21:51:00
[返信] [編集] [報告]
[359] By 禿同 ID:
結局買うか買わないかの問題
転売を反対だとか自分は無駄狩りはしないて言ってるようなもんだよ
2009-01-15 21:49:00
[返信] [編集] [報告]
[358] By 仕事の遅い副管理(2)/17E74D70 ID:
ゲームマナー議論スレッド>>>80を再設置致しました。
対応が遅くなり、申し訳ありません。
2009-01-15 21:46:00
[返信] [編集] [報告]
[357] By そろガー改 ID:
あのさ…
このブローカーの話の流れ、「既視感」覚えるんだが
無駄狩りの時そっくりでさ
あの時も、悪くないとかどうとか、まさに「無駄」な論議だったけど
今回もだね~
自分が正しいと思うなら、何言われようが気にするなよ
2009-01-15 21:09:00
[返信] [編集] [報告]
[356] By ああ ID:
ブローカーNPC前は俺のエターナルゾーン
2009-01-15 20:50:00
[返信] [編集] [報告]
[355] By ID:
ジュラ魔洞あたりまでのドロップの取引価格は酷い
しかも使い終わったらまた出品
ボッタクリ店の装備でやりくりしてた日々は何だったのか‥
そして現在所持してるアイテムも値下がりする一方で値上がりする事は決してない
資産デフレ止めて‥
2009-01-15 20:30:00
[返信] [編集] [報告]
[354] By 匿名 ID:
転売してる人も、ブローカーに張り付いて苦労したり、たまたま安い時にブローカー寄った運があったりで、それなりに何もないわけじゃないし
金狩りして高くドロップ品売る人も、ネムド待ちや、そのネムド狩る為のレベル上げとか装備集めに苦労してるわけだよ。
そういった事しない人や、運が無い人は、オーガ狩りなんかでお金稼ぎ苦労してブローカーから買ったりする
何もおかしいことはないと思うけど…。
ブローカーに張り付いて、転売する人に買われる前に安く買う苦労すればいいんじゃない?
2009-01-15 20:25:00
[返信] [編集] [報告]
[353] By 物事の分別が出来ない男 ID:
ブローカーの転売なんてオンラインゲームには付き物じゃないか?
自分が欲しいアイテムを他人が安く買って高値で出していたとしても自分の懐には何の影響も無くないか?
それにブローカーに頼らないと絶対に入手不可能なアイテムなんて無いだろう?
いつからオンラインゲームは転売=悪になったんだ?まさかただ単に他人が楽して儲けているのが気に入らないなんて事はないよな…?
2009-01-15 20:06:00
[返信] [編集] [報告]
[352] By はぁ ID:
>>332
この人はなにを言ってんだろ
ブローカーに出す人は出来る限り早く売れて欲しいの
相手が必要とか関係ね~よ
どんなに間に人が入っても店売りより安く買えるわけだし
ドロップ装備なんか供給過多になれば下がるんだから慌てるな
2009-01-15 20:03:00
[返信] [編集] [報告]
[351] By くるくるメカ世代 ID:
なんで嫌な目で見られるのかワカラン。
社会人だからかな?
もっと汚いのたくさんみてるからかな。
システムっていうか、
ちょっとしたギャンブル・ゲームだと思う。
一番良いのは、売りたい相手を指定出来れば全て解決じゃない?
2009-01-15 19:46:00
[返信] [編集] [報告]