[163] By 名無し ID:
緊急任務の話題を出すのは導火線で火遊びするようなもの
危ないからやめようね
2011-10-25 17:50:00
[返信] [編集] [報告]
[162] By 名無し ID:
自分は即ブラック+回復しない タンクの人には悪いけど、ついてからヒーラーが回復すれば良いじゃんとか思われたくないから
これやるとだいたいの人がHP減らして来た自分が悪いにも関わらず文句言うから結果的にブラックして良かったと毎回思う
2011-10-25 16:40:00
[返信] [編集] [報告]
[161] By 名無し ID:
順番制だからブラックすると結局は自分も召集され辛くなるんじゃない?
もし次回も同じ組み合わせの場合は自分が1つ下がって自動回避するとか
ブラックされてるからってその人が下げられたりはしない気がする
2011-10-25 16:04:00
[返信] [編集] [報告]
[160] By 名無し ID:
マナーの問題であってルールじゃないからHPSP減らしてきたい人はきたらいい
そういう仕様なんだから、それが嫌な人は仲間うちだけでやればいい
ただHPSP極端に減らしてくるのはマナーに反してるんだから、マナーに反する人とは組みたくない人からブラックされるのは仕方がない。
ブラックの基準やマナーを他人に押し付けるのは間違い。だからルール内で許されてる行為だから好きにやればいいよ。
自分は自分が思うマナーに反してる人はブラックしてる
任務内ではちゃんとやるし文句も言わないが、HPSP極端にない人は後々ブラックしてる
だからといってHPSP減らして来るなとは言わない。なぜならそれは減らして来てもいい仕様で、ルールだから
2011-10-25 15:06:00
[返信] [編集] [報告]
[159] By 名無し ID:
アタッカー枠は簡単な枠だから気が緩む
2011-10-25 14:50:00
[返信] [編集] [報告]
[158] By ななし ID:
アタッカーは待ち時間が長いなんてただの言い訳だよ。タンクやヒーラーだってどれくらい待つかなんて実際受けてみないと分からないのに、ちゃんと準備して待っている。アタッカーだけ特別なんて勘違いも甚だしい。
2011-10-25 14:32:00
[返信] [編集] [報告]
[157] By 名無し ID:
マナー守れないやつって大体終わったら無言離脱するな
二度とあたることはないが
2011-10-25 13:49:00
[返信] [編集] [報告]
[156] By 名無し ID:
>>154決まりではなく最低限のマナーな
謝る人が殆どなら良かったじゃん
全く謝らないでヨロシクって言いやがる
仕方なしに回復するけど
回復しないと敵意飛ばしてアボンするからな
回復してもらえて当たり前と思ってるんが殆どだよ
2011-10-25 13:46:00
[返信] [編集] [報告]
[155] By 名無し ID:
>>154前から3時間だぞ。
2011-10-25 12:38:00
[返信] [編集] [報告]
[154] By ななし ID:
誰もHPSP無しでくるのが良い事だなんて思ってないよ。ただ俺もそうだけど瀕死のパメンが召集された時、大抵は「ごめんなさい」とかある訳ですよ。で自分は「気にしないでください」で終わらせる訳です。ここで俺みたいに流せるか、注意やらブラックするのは人それぞれだろ。どうもHPSP全快でいないとダメみたいな決まりを作りたい輩がいる。もう一度言うが「ごめんなさい」でいいじゃんて事。つか前と違って3時間おきに出来るのに考え過ぎじゃないか?
2011-10-25 12:22:00
[返信] [編集] [報告]