情報掲示板


[4512] 情報雑談討論スレ55


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[251] By 名無し ID:5c&v#EHy
ガチャ実装、メノアム宝箱大量処罰あたりがプレイヤー数の揺れが激しかった気がする
合成素材の複雑化やストーリー、新マップ追加更新の遅さもジワジワ効いてきて、一回やる気出してアンケとったりネムド随時投入して若干頑張ってたけど時既に遅く人は減っていくばかり
つまり胡座かいてアコギな集金にしか目が向いてなかった&他のゴミに近いようなソシャゲの金に目がくらんだ運営の自業自得
スタリラなんかも素材はいいし、動作もサックサクだけどストーリーの更新は激遅だし、ガチャが闇鍋すぎだしで過去から何も学んでいないことがよく分かる
2019-04-17 09:38:46
[返信] [編集] [報告]


[250] By 名無し ID:XJiFr3Y6
個人的にはグラチェレースを見て絶望した
せめてRSP+1でいいから首防具を制作かレアドロップで実装してくれ、と願った
オリジンの上位の制作アクセがそろそろ来てもおかしくはないとしばらくは期待したけど、無駄だった
2019-04-17 08:02:53
[返信] [編集] [報告]


[249] By 名無し ID:LJvndUKs
でも何もやらなかったらやらなかったで何かやれや言われるしな
キャップ解放してもマゾかったら意味無いだろスタルドネムド復活させろとかさ
どっちにしても文句言われるなら何かやった方がマシかもと思ってやり続けた結果こうなっちゃったのかもね
2019-04-17 01:18:13
[返信] [編集] [報告]


[248] By 名無し ID:Es4TYFEQ
そりゃ大多数のプレイヤーを疲弊させるだけの更新ばっかりしてたらそうなるよ。エタゾが楽しかった時代って、ネムドのリポップ時間見て野良に頼んで1回やって2行きましょって言ってくれてそれで解散とかそんな時期でしょ。
レベルだって赤ネームのゴブリン倒したら1ドットくらいは増えてた程度のバランスだから皆やれてたんだよ。時間稼ぎにしかならんようなことばっかしてたら人離れるよ。
2019-04-16 18:50:14
[返信] [編集] [報告]


[247] By 名無し ID:LJvndUKs
いや実際ユーザー数減少してたのは確かだったし
更新終了前の1年間で色んなイベやってもユーザーが増える気配無かったからこその判断だろ
まぁそもそも何故増えないかの根本を履き違えてた気がしないでもないけど
しかし現時点でのこのユーザー数の多さは流石に予想してなかっただろうなぁ
2019-04-16 03:40:42
[返信] [編集] [報告]


[246] By 名無し ID:Gl-1xH2d
エタゾが衰退していったのは
運営がやる気出さなかったのが一番の原因だよなあ。

ガチャでゲームバランスが崩壊しても、ほとんど更新されない中でも、これから先を期待してるプレイヤーがまだ結構いたのに更新辞める宣言して自らトドメさしたからな。

2019-04-16 00:25:49
[返信] [編集] [報告]


[245] By 名無し ID:HV+ioCxu
時間の流れに逆らえるだけのパワーはあったと思うけどね。単純にめんどくさがってゲームバランス調整しなかったり色々人が離れた原因はあったと思うよ。
個人的には赤竜洞にレッドドラゴン的なネームドが追加されずに、何故かゴブリンとオーガのネームドが追加されたとこで真顔になったな。
2019-04-15 12:17:56
[返信] [編集] [報告]


[244] By 20 ID:bT-VsvWc
>>243
当時はガラケー全盛期+ガラケー初のオンラインRPGということでたくさん居ましたね
エタゾも当然時間の流れには逆らえず、課金も出たことで人は激減しました
でも今でも充分居ると思いますよ、時期を考えると
実際復帰した方は結構な数、最近のゲームなんかよりずっと面白いし一番って言ってましたし
2019-04-15 05:45:39
[返信] [編集] [報告]


[243] By 名無し ID:/mPETwqZ
復帰してそれなりに暇潰しにはなってるんだけどさ、単独サーバーであんな狭いしろぶどう亭で人が収まってるとかどうしてこうなった感ぱない
スナンタウンでメインの通りの左右だけじゃなくてエルト入口の方までお座りの人が溢れてる時代あったよな?
しかもサーバー5つ以上とかあったよな?
2019-04-14 07:35:18
[返信] [編集] [報告]


[242] By 名無し ID:J*OQ2CEG
>>239
実は毎年ちゃんとやってる
去年も背景の色が少しだけ変わってた
2019-04-11 20:12:53
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/99