情報掲示板


[4445] テンプラーⅩⅣ


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[375] By 名無し ID:
テンプラーは弱点結構あるから、ここらで新たな振りで弱点に勝てないか試すのも良さそうだな。
覚醒来たしわりと適当な振りでも戦えんこともないだろうし。
ガラ出来ない魔法型用、デヴォとかビショにないスキルを活かしたヒーラー、高回避用にグレイスともはやハンマス6止めの諦め振りとかね。
2015-02-19 06:31:00
[返信] [編集] [報告]


[374] By 名無し ID:
今のところ宣教振りだけは使えそうにない感じですかね
宣教振りが有利なシュチュエーションの敵とかいないかなぁ
2015-02-19 02:35:00
[返信] [編集] [報告]


[373] By 名無し ID:
ジュラ下層用に適当に振ってみたらレベルがすごい楽になった
ガラ振りなしのハベ振りインヴォ振り
ハベに振らなきゃセレニティにも4振れる

(´・ω・`)ネムド?ナニソレうまいの?

2015-02-19 01:38:00
[返信] [編集] [報告]


[372] By 名無し ID:
ハベガラのメリットは
サガシティによる消費SPの減少が見込める。
敵が魔法型や高回避率でもある一定量のSPが回復可能である。
攻撃速度の高い敵でも詠唱の成功率が高い。
と言ったところかな。

逆にデメリットは
ホーリーラインがないため、ヒール力に難がある。
セレニティがないため、詠唱速度が遅い。
ヒールの手数が多くなることでグレイスの機会が減る。
とかが大まかにあるかな。

グレイスに振っているのに機会が減る。
マーターに振っているのに詠唱中断防止型である。
などの点もあり改良を加えればいけるんじゃないかとも思えるかもしれない。
仮想敵などを想定すると良し悪しが見えてくるかもしれない。

2015-02-18 19:51:00
[返信] [編集] [報告]


[371] By 名無し ID:
鉄板振りは先人達が試行錯誤してたどり着いた振りだから間違いないからなあ

参考にしつつ要所を押さえてたら大丈夫だと思う
2015-02-18 19:01:00
[返信] [編集] [報告]


[370] By 名無し ID:
>>366
完全に好みだから気にしなくて良いですよ。

ホーリーライン20の型なら
インボ 5 セレニ 5 ブレ 10
インボ セレニ 5 ブレ 6 リチュ 4
この2通りが先人達が行き着いた答えかな。
2015-02-18 09:35:00
[返信] [編集] [報告]


[369] By 名無し ID:
>>366
私の場合…
タンク時はC、ヒーラー時はA。
私はタンク時でも回復量+20~35%でやるので単純に回復量だけで比較するならAもCも微々たる差。
なぜCなのかって言うと、リチュアル4振ってコールドスピリット重ね掛けしてアクヒⅡがしたいから。
コルスピ効果中の回復量如何で獲得敵意にもンの凄いムラが出る。

もちろん毎度毎回バッチリ重ね掛けアクヒⅡが決まるわけじゃないけど、ブレスCリチュアルBの回復率上昇が魅力。
ブレスAにしてインヴォコルスピでいいじゃんって思うけど、コルスピには回復率上昇効果もあるし、なるべくインヴォとは分けて回復量上昇時間を長くしたい…て理由。

ヒーラー時は、リチュアルのスキルモーションとスキル後硬直がDELAY消化の妨げになるので、振らないどころか使うことさえない。ショートカットにも入らない。

端的に言えば、敵意獲得効率を考慮してタンク時はC。

コルスピを覚えてないor回復率+装備が超少ない、ならブレスAでいいと思う。
リチュアルっていう予備動作はテンプラーにとってマイナスに働くことの方が多いし。

2015-02-18 09:35:00
[返信] [編集] [報告]


[368] By 名無し ID:
>>366
ブレッシングのAかCかはさほどの問題じゃないかな。
それこそちょっとした課金装備があればCにして何か違うのにEP4振る方が強いかと。
俺はBにして、リチュに2振ってるかな。
2015-02-18 09:33:00
[返信] [編集] [報告]


[367] By 名無し ID:
現在育成中でしょう?
タンクラーかヒラテンかバランス??か知らんが
それぞれテンプレがアルっぽいし(バランスは知らんが)
自分でどんな感じでやりたいかってのも解決策じゃね?
課金無課金もあるが
ちなみに俺もそこらで迷ってるが
2015-02-18 05:57:00
[返信] [編集] [報告]


[366] By 名無し ID:
みなさんブレはAなんですか?
私はCなんですが少数派なのでしょうか…
Aの方が使い勝手がいいというか、
オススメ?強いんでしょうか?
2015-02-18 05:47:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/72