スレッド:這いよるとくまろん-変態の宴-
[699] By 久賀 京 ID:
>>698
長い定規を背中に入れてたら、下の方の先端がお尻の上部に刺さりそうな気がしてならないんだけど…笑
ちなみに、昔の久賀は…背筋を伸ばしてるつもりでも、実はお尻を突き出し、腹を突き出し、背中は後ろへ反り、首は前へ傾いてるという…筋力がまだ足りない子どもに『背中を伸ばして~』と言った時にやりがちな姿勢になってたねぇ。
そんで、現在…久賀が>>697の姿勢を意識しだしたら、
・内股が直った→何もない所でつまずく、自分の足につまずくことがなくなった
・歩くと自然にかかとが浮くため、かかとを引きずらなくなった→靴が長持ち
・お尻が持ち上がるから脚が軽くなる→歩く速度アップ
・腰に若干のくびれが…!→いやっほぉい!
などの効果も見られました。
仕事柄、立ちっぱだったり歩き続けたりするから、久賀にはよい健康法かもなぁ。
運動の時間を作らなくていいし。
2012-11-08 03:17:00
[返信] [編集]