雑談掲示板


[1489] 雨トーーーク~ツチノコ探し隊~


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[51] By ゆり ID:
>>45>>49

( ̄ー ̄)=明日(もう今日)朝ごはんついでに買ってみよう

っと言うことでおやすみなさい
2009-10-28 00:13:00
[返信] [編集] [報告]


[50] By ワタル ID:
松潤ってもともとお笑い志望だったのか…


驚愕だわ
2009-10-27 22:31:00
[返信] [編集] [報告]


[49] By ワタル ID:
学校の帰りだが、小腹がすいたので>>45を買ってみた


たしかにこりゃうまい

今回は鮭だったから次は梅を食べてみたいところ



最後の一口を一緒に買った緑茶で流し込んだら、味がモロにお茶漬けでしたとさ。3。
2009-10-27 19:44:00
[返信] [編集] [報告]


[48] By ゆり ID:
>>47

(°∩°)=ほうほう

( ~っ~)=そう言われればそんな気がします。

!(b^ー°)=さすが久賀ママ


( ̄ー ̄)=エターナル界の母
2009-10-27 19:36:00
[返信] [編集] [報告]


[47] By 久賀 京 ID:
>>44
ペースとか歌の合間とか、関係ないよ~

音符に直せるメロディーがなくて、リズムだけで歌う(一部ちゃんと音符にできるものもあるけど)、それがラップであって、ラップを取り入れている音楽のジャンルとして、ヒップホップやレゲエなどがあるんだよ~

リズムや音楽パターンでヒップホップとかレゲエといったジャンルが決まるのかな?
(タンゴとかサンバとか…みたいなもんじゃないかな?)


とにかく、ラップは『歌い方』の一種であって、音楽のジャンルではないはずだと思うよ。


…思う…よ?
(断定できるまでの自信はないらしい)
2009-10-27 17:49:00
[返信] [編集] [報告]


[46] By ワタル ID:
ちょww来週休日なのに普通に授業あるとかw



文部科学省めー
2009-10-27 16:37:00
[返信] [編集] [報告]


[45] By アルティ ID:
ファミマの新商品、永谷園お茶漬け風おにぎり、ウマいなコレ

一口でハマったわ
2009-10-27 07:10:00
[返信] [編集] [報告]


[44] By ゆり ID:
( ̄3 ̄)=ゆっくり的にはラップとヒップホップの差は…

ヒップホップは最初から最後までそのテンポで歌い続けて

ラップは普通の歌の合間にちょこちょこ入れるって気がします
2009-10-27 06:44:00
[返信] [編集] [報告]


[43] By ゆり ID:
(>_<)=おはようです昨日はあまりの頭痛さに9時前には寝てました

( ̄∀ ̄)=コンビニはゆっくり的にはそろそろ時季になる『肉まん』

(⌒~⌒)=1番はやはりファミマです

(^_^;)=ローソンはなんか皮がモチモチし過ぎてる気がします

サークルKのは中の具がパサパサしてる感じです

( ̄ー ̄)=食べ比べた結果


>>39

(°□°;)=バレンスさんがマジっすか~~?すげ~
2009-10-27 06:41:00
[返信] [編集] [報告]


[42] By ワタル ID:
このPSPじゃこれが限界
2009-10-27 01:49:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100