[101] By ゆりっぺさん ID:
>>99
( ̄・・ ̄)=実際に石原慎太郎がその小説を出してからそれを真似た犯罪が一時大幅に増えたみたいです
(反対者の人がデータを出してます)
2010-12-15 18:30:00
[返信] [編集] [報告]
[100] By ゆりっぺさん ID:
( ̄3 ̄)=と言うか、何気に思ったんですがPTAとかそう言う人らってすぐ子供がどうとか不健全だとか言いますが、そう言う中でこれは悪いこと、これは良いことと言うのをしっかり教えたりするのが親なり、教育者じゃなイカ?
それを都や国にしてもらう=育児放棄にしかならない気がするのでゲソ
( ~っ~)/=少なくともここにいるみなさんはゆり的にそう言うのはちゃんと出来る方々だと思ってます
2010-12-15 18:25:00
[返信] [編集] [報告]
[99] By 久賀 京 ID:
>>89
出版してはならないって内容じゃない。
しかし、今の内容のままなら、
少年ジャンプ
↓
成年ジャンプ
陳列はマンガコーナー
↓
陳列は成人向けコーナー
(ちなみにアニメ化されたら深夜枠)
…という訳で、
マンガに親しむ子供が減少
↓
マンガが廃れる
って流れが予想されるため、いずれにせよ、少年ジャンプのままで行くなら、>>89みたいな内容になっちゃう訳か。
>>93
小説は、子供向けじゃないから、か?
実写での暴力シーンって、アニメよりリアルだな。
エッチな映画は、もともと年齢制限があるからいいけども。
2010-12-15 18:20:00
[返信] [編集] [報告]
[98] By ゆりっぺさん ID:
>>95
(;`皿´)=話がそれきたあなたは退場でお願いします
シャラップ
2010-12-15 18:16:00
[返信] [編集] [報告]
[97] By ゆりっぺさん ID:
>>94
(≧ヘ≦)=そのためにちゃんと自主規制と言う形でしっかりその辺はされてるはずなんですがね~
むしろワタルさんの言うように、パチンコなども今やゲームセンターなどに当たり前に置いてあるわけで…
(将来子供がそのまま味をしめて行くようになるんですよね~)
そっちの方が怖い
2010-12-15 18:16:00
[返信] [編集] [報告]
[96] By ゆりっぺさん ID:
>>92
(≧∇≦)=素晴らしい
セレさんに拍手
2010-12-15 16:59:00
[返信] [編集] [報告]
[95] By 攻撃的不吉☆セレ ID:
(`・ω・)
魔王っ、石原の居住に破壊光線だ!
2010-12-15 16:54:00
[返信] [編集] [報告]
[94] By ワタル@新スレやっほい ID:
まぁそういった図書が18歳以上にしか売ることができないというのは1万歩譲ってよしとしよう
だがな、元々成人向けを取り扱ってない書店もかなりあるわけで
書店で取り扱ってもらえない→本が売れない→廃刊
という可能性だってあるのだよ
というか、ギリギリ法に触れない程度に賭事をしてるパチンコとかの方がよっぽど不健全なんじゃねーの
2010-12-15 16:51:00
[返信] [編集] [報告]
[93] By ゆりっぺさん ID:
(≧ヘ≦)=そもそもなぜアニメ、ネット関係、ゲームだけなのか
(小説、実写ドラマ、実写映画は除く)
って
青少年青少年とか言ってる人が
未成年を襲って最後にはコロ してまう
と言う小説書いてて何をぬけぬけと
自分のは通して人のはダメ?
(≧ヘ≦)=この時点で意味がわかりません
2010-12-15 16:34:00
[返信] [編集] [報告]
[92] By 攻撃的不吉☆セレ ID:
(´・ω・)もういっそ日本のDTPががた落ちして石原と石原に賛同した老害共は30年くらい家族共々辛辣な言葉で心を抉られるように責められまくって鬱になって都知事辞めて日本から追い出された先でホームレスになればいいよ。
孤独の地獄に落ちちまえ
人と人とが国を繁栄させ、幸せになるべく手を取り扱って育んできた文化を否定するという事は、その文化と共に生きる人全てを敵に回すという事なんだからな。
2010-12-15 16:27:00
[返信] [編集] [報告]