[282] By ワタル@まどマギ ID:
>>281
今の日本では著作権法は親告罪という形をとってるから、侵害された側が告訴しない限り罪にはならないけど、TPPに参加することによって著作権が非親告罪化する可能性がある
そうなれば告訴されてなくても摘発されることになり、コミケで扱っている大部分の二次創作作品も摘発されてしまう。コスプレやMAD動画もしかり
よって活動ができなくなり、コミケが出来なくなってしまう
簡単に言うけど今の日本の政治家にたった10年で復興と内政改革をやってのける逸材がいるとは思えない
たいしたことできない年配の政治家が多い上に、若い火種はそういった圧力に潰されるからな
20、30年はかかりそうな。3。
2011-11-11 06:41:00
[返信] [編集] [報告]
[281] By 久賀 京 ID:
>>274
TPPで、なぜコミケがなくなる可能性があるの?
そこらへんが全く理解できナイス。
>>277
TPPに参加するったって、開始は10年先とかだよ。今すぐの話じゃないし。
今、震災や水害の復興で弱ってる日本だけど、復興と内政改革を10年の間にやればよいんじゃないかな。
今までやらないでサボってきたものを、TPP参加をきっかけに、ガンガンやったらよいと思う。
ちなみに、韓国は個人的にアメリカと自由貿易協定をしてるからTPPがどうなるか傍観してるけど、日本がTPPに参加するとなると、がんばって協定結んだメリットが薄まるって、昼の情報番組ミヤネ屋で言ってたよ。
『日本は不参加か~よかったな~』とか、韓国をただ安心させちゃいかん!
※アンチ韓流とかではありません。
日本はなんでも後手後手だから、たまに先手打って、だから内政改革やらなきゃ~の方が、政治家のみなさんも、真剣に仕事せざるを得ないんじゃないかしら。
日本はいつかダメになると分かっているなら、TPPを火種に、尻に火をつけてやれって思う久賀の発想は、過激すぎるのかな?
2011-11-11 01:00:00
[返信] [編集] [報告]
[280] By ゆり ID:
>>278
(-"-;)=魔王じゃありません
2011-11-11 00:46:00
[返信] [編集] [報告]
[279] By ゆり ID:
>>277
( ̄ω ̄)=もうボロボロになってると思うので大丈夫です。
2011-11-11 00:46:00
[返信] [編集] [報告]
[278] By ワタル@モバまどマギ ID:
あ、爆弾投下忘れて定型文挨拶しちまった
魔王さまごめんね(´・ω・`)
2011-11-11 00:28:00
[返信] [編集] [報告]
[277] By ワタル@まどマギ ID:
TPPは日本にとって得もあれば損もあるからな
今参加すれば日本が有利なように交渉できる会議に参加できる、貿易なども発展するが、参加することによって日本の産業が廃れていく危険性などなど
どっちも正しいが故に賛否両論
魔王さま、TPPの問題はアニメや漫画だけじゃないですぜ。3。
ちなみに俺は反対派
今までだってうまくやれてたんだし、無理に参加しなくてもやってけるんじゃねーの。3。
とりあえず参加してから検討すればいいじゃんって意見もあるが、参加しといてやっぱやーめたなんて意見通るわけないだろと
ありとあらゆる国から袋叩きにあって日本\(^o^)/オワル
公明党やら社民党やら、ありとあらゆる党から反対されてるんだから民主党もちょっとは耳を傾けろっての(´・ω・`)
結果的に外国に媚びやすくなるだけであって、日本の内政はボロボロになりそうな気がするのは俺だけだろうか
2011-11-10 23:18:00
[返信] [編集] [報告]
[276] By アルティ ID:
>>274
TPP参加は確定事項らしい
生卵が安心して食べられる時代は終わるかもしれない。ω。
というか民主党はなんなの?
国民性の無い政治家だけの民主党にすりかわってね?
戦国時代なら謀反が起きてるレベル
天誅が下される日もそう遠くは無いかもぬ(^q^)
2011-11-10 21:51:00
[返信] [編集] [報告]
[275] By ゆり ID:
>>273
(°□°;)=ぎゃあああああああ!
(≧ヘ≦)=早く戻してあげなイカ!
2011-11-10 21:36:00
[返信] [編集] [報告]
[274] By ゆり ID:
>>271>>272
(-o-;)=そりゃ~もうコミケの場所はそれの比じゃないです
(≧ヘ≦)=というかTPPってなんだー
コミケが無くなる可能性があると言う話じゃなイカ!
(-"-;)=とりあえず誰か今の政界にテロを…
2011-11-10 21:35:00
[返信] [編集] [報告]
[273] By ワタル@まどマギ ID:
さやかのソウルジェム(´・ω・`)
2011-11-10 21:24:00
[返信] [編集] [報告]