雑談掲示板


[1576] 【久賀】ワタルの冥王義塾【teacher】


[返信] [検索] [最古] [最新]



前のページ | 次のページ

[292] By アルティ ID:
帰ってきても疲れすぎてベッドにバッタリ倒れる平日ですお。ω。

休日は何故か元気なんだなこれが。ω。

>>291
赤ラージャンとかスーパーサイヤ人4かよ
魔王様と張り合えるかもしれないね(^q^)
2011-11-13 01:39:00
[返信] [編集] [報告]


[291] By ゆり ID:
(-o-;)=ツベでモンハンフロンティアの動画みてきたけど、なんですかあれは?



赤ラージャン、黒レイア、幻ドラギュロス


(°□°;)=こわっ!

赤ラーさんほんとにゴクウみたいに元気玉作ってるし、黒レイアさんの暴れっぷりはヤバイし、幻ドラの蘇生とか

2011-11-13 00:08:00
[返信] [編集] [報告]


[290] By ゆり ID:
>>288

(;`皿´)=知るかーい!ゆりのせいではありません

2011-11-13 00:04:00
[返信] [編集] [報告]


[289] By 久賀 京 ID:
>>288
昨日が飲み会で、仕事は行ったけど死んでたので…

ようやく元気になりますた。

いやぁ、手足や頭や顔がはげしく痺れるって症状が出たんは初めてだったから、びっくりしたわ~(笑

よい大人のみんな!
お酒は適度に楽しもう!(笑
2011-11-13 00:01:00
[返信] [編集] [報告]


[288] By ワタル@(゚д゚) ID:
な ぜ 誰 も 書 き 込 ま ん の だ


こりゃ魔王の規制がかかってるかな(・ω・`)
2011-11-12 23:13:00
[返信] [編集] [報告]


[287] By ワタル@(゚д゚) ID:
ペルソナ6話シュールすぎてクソワロタwwww

完二さんェ…




つか、なぜ誰も書き込まんのだ
2011-11-12 14:45:00
[返信] [編集] [報告]


[286] By ワタル@まどマギ ID:
>>285
コスプレはそういう可能性があるという話

金儲け目的じゃないけど、非親告罪化すれば摘発の判断は警察がするようになるから、警察にダメって言われたらダメなんだよ



コミケなんかの二次創作作品たちはだんだんと黙認されつつある

最近は原作者が参加したりということもある(らしい?)

だけど正式に許可をとったわけじゃなく、原作者たちが正式に許可しない以上、二次創作物は一斉に排他されてしまう

もし参加が確定して非親告罪化したら、コミケに参加する場合は原作者の許可を取ることが絶対条件になるのかもね(´・ω・`)

それはそれでアリかもしれんが、プロの目に止まってそのまま漫画家デビューということもあるかもしれんし
2011-11-11 14:31:00
[返信] [編集] [報告]


[285] By 久賀 京 ID:
>>283
政治家が無能ならさ~

参加しようが、参加すまいが、結果は同じじゃん。
何やっても日本は終わりって事でしょ?

TPP参加反対の理由になってない気がするよ?


>>282
なるほど~
著作権について、TPP加盟国で、侵害が非親告罪となった場合に、か~

実は、アニメやマンガ、ゲームなどのキャラやストーリーを使った同人誌って、著作権的にどうなのかな~とか思ってたんだ~

それをきっかけに、さらに作品に親しんでくれたら…と考えて作者が見逃してるのか、取り締まり切れないから放置なのかは分からないけど、エッチな内容のヤツなんかは、きっと前者じゃないよね~。

ある意味、日本の文化かもしれないけど、原作者に許可を取るのが法律なら、非親告罪になるのが本来じゃないかとは思う。

コスプレは、その格好を個人的に楽しむ人が集まるくらいは大丈夫なんじゃないの?(個人的に楽しむ=金儲け目的でない)
衣装を制作して売るには許可が絶対必要だろうし。今現在も。

コスプレになんか影響ある?
コミケという披露する場がなくなるって事かな?
2011-11-11 14:18:00
[返信] [編集] [報告]


[284] By アルティ ID:
>>281
多分10年もあれば、新しい総理に20人も就いて、そして辞めていくんじゃないかな。ω。

つか、今の状態で10年も日本国家が持つとは限らない……
もし今のまま変化がなければ、私はスイスあたりに高飛びするわ。ω。

その為の資金を下され魔王様(^q^)
2011-11-11 10:03:00
[返信] [編集] [報告]


[283] By ゆり ID:
>>282

( ̄_ ̄)=ママの意見も確かに一理あると思います。

が!

今はワタルさんの言う事が説得力あると思いますね~

(`ε´)=今までの経路を考えるとたしかに今の政治家を応援する気が全くないと言うのが正直な気持ちです。

アルティさんもレスありましたが、もうなんか今の政治は「国民の為」と言う思想が無くなって、「まず自分!」と政治家中心になってると思うんだ…


(¬з¬)=故にワタルさんに賛成派です

2011-11-11 07:03:00
[返信] [編集] [報告]



前のページ | 次のページ

/100