[352] By 久賀 京 ID:
>>349
遊び人は賢者になれる事を知ってたなら、アイテム入手でどんな職からも賢者になれる(勇者だけ条件あり)のを何故知らなかったのだろうかと、そっちのが不思議なんですけど…
ファミコン版で遊んだ久賀は、遊び人はアイテムいらないって情報の方が後から知ったなぁ。
リメイク版で遊んだから?
既に攻略情報が出揃ってる所、中途半端に情報入手しちゃって余計な苦労したパターン?
ちなみに、ドラクエⅢって、マップがリアル地図と同じよね。
ちゃんと日本もあって…ゲーム内ではジパングって名前だけど。
2013-02-21 03:19:00
[返信] [編集] [報告]
[351] By ワタル@さくら荘 ID:
>>350
上級職はⅨ仕様になったな
バトマスとか極めても、他の上級職に就いたらバトマスの技は使えなくなるという
基本職はずっと覚えたまんまだから、ホイミンなんかは基本職でベホマラー覚えるから便利だわ。ω。
>>349
そもそも勇者以外遊び人とか、勇者一人旅のがまだマシっていう
経験値が分散せず勇者に集中するからな。ω。
まぁようするに魔王さまの要領の悪さm9(^д^)プギャー
2013-02-20 23:34:00
[返信] [編集] [報告]
[350] By 疲労アルティ ID:
>>348
今回のリメイク、下級職はマスターまでに必要な戦闘数が全体的に少なくなり、上級職もバランスよく少なくなったり増えたりしてるみたいだお
まぁ、普通にクリアするだけでも1人3~4職は極めないと厳しいのがVIIだからな(´・ω・`)
どちらにせよ、レベルをあげて物理で殴るよろし
2013-02-20 23:18:00
[返信] [編集] [報告]
[349] By ゆり ID:
>>348
(ОεО)=だって~知らなかったんだもん
2013-02-20 21:36:00
[返信] [編集] [報告]
[348] By ワタル@さくら荘 ID:
ハーメリアに到達
グラコス倒したらたしか魔法のじゅうたん手に入った気がするから、メルビン加入までもうちょっとかな
長い長い三人旅も終わりです。ω。
ちなみに今主人公がバトマス、マリベルが賢者、ガボが魔物ハンター
モンスター職も含めると職が膨大なせいか、職を極めやすくなっている気がしないでもない
>>345
アホやな。ω。
そんなことせずとも悟りの書で普通になれるのに
しかも賢者はたしかに強いが、ほんとに強いのは盗賊っていう。ω。
>>346
最初から魔王にほぼ支配されているからだろうか
暗い上にやたらとクリアに時間かかるけど、なぜか飽きない不思議。ω。
>>347
初回限定版は高いから最初から通常版安定です。ω。
置くとこも金もないから
てか、PSPのスティックがまたおかしい…何もしなくてもキャラが動き出す
モンハンとかやるとつい力が入ってしまうせいだろうか。ω。
SAO買うまでになんとかしないとなぁ
2013-02-20 21:07:00
[返信] [編集] [報告]
[347] By まろん@ただいまうちカノジョ ID:
ぎゃあああああっ!!
ソードアートオンラインのゲームの初回限定版、発売前なのに値段上がってるwww
もっと早く予約しときゃよかった……
もういいです……
通常版でいいです……
さよなら水着………
2013-02-20 20:37:00
[返信] [編集] [報告]
[346] By 疲労アルティ ID:
>>336
思い出せる限りの鬱イベントのキーワード
マチルダさん
ダイアラックの人々
カラクリ兵
ハーブ園
ユバール
ザジとネリスとカシム
プロビナの神父様
ルーメンの町
チビィ
レブレサック
赤ちゃんが魔物に変化
俺がエグいなーと思った断片はこんなものか
レブレサックが特に酷かった、神父様が不憫すぎる……
2013-02-20 19:18:00
[返信] [編集] [報告]
[345] By ゆり ID:
>>341
(¬з¬)=え~
3はカンダタの塔?で諦めました
賢者の職が最強と聞いて遊び人を極めないとダメと言われ、主、遊、遊、遊で行ったらフルボッコされてやめました
2013-02-20 17:22:00
[返信] [編集] [報告]
[344] By ワタル@さくら荘 ID:
あーもう爆発しろ。末永く爆発しろ
さくら荘のコイバナはマジでいいわ(・ω・`)
2013-02-20 15:31:00
[返信] [編集] [報告]
[343] By まろん@ただいまうちカノジョ ID:
DSあるから4.5.6と順番にやってみるかなぁ。
また欲しいソフト増えちゃったよwww
2013-02-20 15:15:00
[返信] [編集] [報告]