[373] By ワタル ID:
>>371
モーニングブルードラゴンワロタ
略してMBDですか、わかりません
2010-02-05 12:17:00
[返信] [編集] [報告]
[372] By ゆり ID:
>>371
p(´⌒`q)=いやだいたい分かってたんですがね
(>_<)=指差しAAだったので違うことに使ってみたかったんですよ~
(-o-;)=こんなゆりは邪道ですか?。3。
って…
(;`皿´)=初書きで大魔王ってなんだーーーー
ちゃうわ~~~
2010-02-05 10:14:00
[返信] [編集] [報告]
[371] By 今年はぢめての書き込みセレ ID:
´・ω・`)モーニングブルードラゴンと聞いて我慢出来なくなった。
【タグ】ちぇき14歳
link:m.nicovideo.jp
オススメタグ
【鬼無双シリーズ】
【恐 怖!細木数子】
【横綱とマヨネーズがあれば世界は滅びる(名前忘れた。探せ)】
(´・ω・)今日の私はニコちう提供腹筋ブレイカー気分
(´・ω・)モーニングブルードラゴンはダークサイドに落ちたな、もう栄光に照らされはしないだろう。
(ここで大魔王が勘違いして使ったとあるAAの使い方)
(^д^)9m 朝青龍プギャー!
(人を嘲笑する意味で使います)
2010-02-05 07:46:00
[返信] [編集] [報告]
[370] By ゆり ID:
>>369
|( ̄3 ̄)|=ゆりもなんか朝青龍は好きじゃナイス
なんかあの横綱だぞ
っていう偉そうな感じがキライです
2010-02-05 06:16:00
[返信] [編集] [報告]
[369] By ワタル ID:
>>367
スポーツは外来語だから違和感あるんじゃない
相撲は競技です
ぶっちゃけ朝青龍はやり過ぎた。3。
何回も厳重注意を受けてその度に謝ってはまた同じ過ちを繰り返す
2010-02-05 00:39:00
[返信] [編集] [報告]
[368] By ゆり ID:
>>367
(¬з¬)=ゆりは暴れん坊じゃナイス
2010-02-04 23:28:00
[返信] [編集] [報告]
[367] By 久賀 京 ID:
>>365
お相撲って、やけに縛りの多いスポーツだよね…
ってか、なんかスポーツって呼ぶのに違和感あるなぁ~
文化を内包しすぎてるっていうか~、古くからのものに固執しすぎっていうか~
たまには、暴れん坊(読み:ゆりさん←違)タイプってか、荒々しい『俺は強いぞ』的タイプがいても面白いと思うんだけどね~
(確かに朝青龍は土俵の外で他人にケガさせるような事してるから、やりすぎだけど)
ただ、どんなスポーツでも…
本当に強い人、上手い人って、強さを誇示しないで謙虚な人が多い気がする。
きっと心が強いんだよね。
心・技・体なんて言うけど、三つ揃った時こそ、本当の強さを発揮できるんじゃないかって思う。
朝青龍のニュース見て、思った事でした。
2010-02-04 23:17:00
[返信] [編集] [報告]
[366] By アルティ ID:
>>364
アベルめ、やりおる
朝青龍はそう遠くない未来で、タレントとして
TVに出てきそうな気がする
2010-02-04 21:41:00
[返信] [編集] [報告]
[365] By ワタル ID:
朝青龍引退
まぁ俺の記憶が正しければ、今回で四回目の厳重注意だから当たり前っちゃ当たり前か
今回許してもまたどこかで問題起こすだろうしね
つか、いま気づいたんだが俺がエタゾを始めて今日でちょうど三年目だった。3。
2010-02-04 18:36:00
[返信] [編集] [報告]
[364] By ワタル ID:
ちょっと調べてみた
近い未来を選ぶとⅣメンバー
遠い未来を選ぶとⅤメンバー
今の魔物たちを選ぶと、SFCで仲間になったモンスターたち
が街に住み着くらしい
まぁⅤが好きだし、遠い未来を選ぶか。3。
街に入ってすぐのとこに青髪の子供がいたから、なんだ…フローラかと思ったらまさかの一夫多妻制だったでござる
ビアンカもデボラもその子供たちも普通にいた
2010-02-04 18:16:00
[返信] [編集] [報告]