[491] By アルティ ID:
>>490
不覚にも、「うは」と思ったのは俺だけじゃないはず
2008-09-17 16:57:00
[返信] [編集] [報告]
[490] By 雨 ID:
ゆりさんを
通 ∩___∩
報 |ノ 丶
し / ● ●|
た | (_●_)ミ
ク 彡、 |∪| 、`
マ (ぃ9丶ノ/
/ ∧
/ ∧_二つ
| \
| /\ \
/ / > )
/ / / /
/ / ( 丶
(__) \_つ
2008-09-17 16:26:00
[返信] [編集] [報告]
[489] By 世界の果てで不吉になるSELEDYSS ID:
つまりカギの業者=怪盗ゆりさんだから問題無くドアを開けられる訳DEATHね。
(`・ω・´)
2008-09-17 16:05:00
[返信] [編集] [報告]
[488] By ゆり ID:
>>486
(☆o☆)=ぎえええええええ
( ̄□ ̄;)!!=ち違うもん
(;¬_¬)=昔、テレビで
カギの業者)
「このカギだとピッキングの防止になります」
「泥棒は開けられない仕組みになってます」
(:_;)=みたいなやりとりをしてたのを知ってるからだもん
(o_ _)o=ギャフンッ
2008-09-17 14:28:00
[返信] [編集] [報告]
[487] By アルティ ID:
>>486
やっぱ怪盗の時は黒ヘルメットに黒タイツでしょ
link:mozutaka.hp.infoseek.co.jp
これやれば自分がどれだけ携帯のキーを把握しているか分かる
2008-09-17 14:19:00
[返信] [編集] [報告]
[486] By 世界の果てで不吉になるSELEDYSS ID:
>>485
ゆりさんは言った。
”泥棒”さん達の言葉だと。
まさか…ゆりさんは…泥棒…
ω・`)怪盗…ゆり…?
2008-09-17 13:48:00
[返信] [編集] [報告]
[485] By ゆり ID:
>>484
(^_^;)=すいません単純に
「泥棒」さんたちの言葉です
きえええええええ
2008-09-17 11:44:00
[返信] [編集] [報告]
[484] By ヒデオ ID:
>>478(・◇・)?
2008-09-17 10:39:00
[返信] [編集] [報告]
[483] By ゆり ID:
>>473
( ̄― ̄)=ちなみに紅白は、その年の国民の人気、売れ筋、話題性が高かった人が主に出てますから、なかなか名誉な事って言うのが主な理由なはずやった気が
(゜_゜)=大体出てる人って、新人アーティスト賞とかいろいろな物を取ってる方ばかりですから
だからじゃナイスか?
2008-09-17 10:31:00
[返信] [編集] [報告]
[482] By ワタル ID:
>>477
インは1日に3回はしてるよ
ただ30分もしないうちに落ちてるだけで…
>>481
うまく言えないけど、マンガを見てると最初と最後じゃ絵柄がかなり変わってるでしょ
あんな感じのがあの子にも起きてるんじゃない
よくわかんないけど
2008-09-17 10:29:00
[返信] [編集] [報告]