[41] By 馬と鹿な無知だお ID:
ウォーリア
ウォーロック
テンプラー
の弱らして弱らしてボコスカPT
と
ガーディアン
ソーサラー
ビショップ
の守って守って魔法でボーンPT
に分かれると予想
スカウト??そんなの知らんな
2007-09-14 18:00:00
[返信] [編集]
[40] By かた ID:
やっぱり…
パーティー仕様かなあ
Φとか
防御力あるけど
エルトネムドの
ダメージ多いから
ガーディアンで補えって
ことかなあ…
でもウォリアは
暴走スキル(予想)で
カウンター発生率
上昇、ディレイが早くなる
など
パーティーにも使えるかも
とにかくウォリアは
カウンター戦になるかな
2007-09-14 17:59:00
[返信] [編集]
[39] By あ ID:
魔法書の使用制限にビショップって書いてあるんじゃないかな
それだけでいいと思うし
2007-09-14 17:49:00
[返信] [編集]
[38] By 名無し ID:
いや、まさか…
エタゾのレベル上限は30までで、ビショップの光スキル上限が一番高い数値で覚えられる魔法という可能性も…
2007-09-14 17:25:00
[返信] [編集]
[37] By 名無し ID:
>>35
確かにそう考えるのが妥当だな
となると、ファイア程度の威力で、NEXTは00:12で消費SP14ぐらいかな?
ビショップだけに使える訳だから、魔法書を買うのではなく、専用スキルとして覚えられるという可能性も
2007-09-14 17:21:00
[返信] [編集]
[36] By 名無し ID:
うん、恐らく闇に効果大で他はまあまあの性能だろうね。
つか闇に強いだけでも十分強いよね。呉は他の魔法も使えるワケだし。
2007-09-14 17:19:00
[返信] [編集]
[35] By あ ID:
唯一光攻撃魔法が使えます!と書いてあるが多分テンプラーの槌Bとビショップの杖Cの火力の差を補う程度の強さだろうな
それがバランスという壁なんじゃないだろうか
2007-09-14 17:13:00
[返信] [編集]
[34] By (´・ω・`) ID:
>>32多分、元素魔法よりSP効率が悪そうな気が(´・ω・`)
そうしないと、メイジ系クラスの立場なくなるし…
もしくは、闇系モンスにのみ効果的な攻撃魔法とか(´・ω・`)
2007-09-14 16:33:00
[返信] [編集]
[33] By 7死 ID:
>>32テイルズのレイみたいな感じで出たらもうね…
2007-09-14 11:01:00
[返信] [編集]
[32] By 名無し ID:
ビショップの光属性攻撃魔法は火力になるだろうか
2007-09-14 07:00:00
[返信] [編集]