総合雑談掲示板


[25] ファイター総合雑談(2


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[89] By 駄ファイター ID:
>>85 自分が暴言吐いたら説得力ないでしょ…リアルでどうとかは言わない方がいいと思いますよ、聞いてて恥ずかしいし。
補足:吶喊は防御力ダウンしませんよ。
2007-06-19 14:39:00
[返信] [編集]


[88] By JID ID:
暴言書いてきたのは82が最初だと思う、ボクシングやってるのは事実脅しのつもりで使ってるわけじゃないよ.なんとなくカキたかっただけ。 じゃネーム戦の場合は 82以外のカキコミの人のやり方でやってみるよ でも攻撃力アップのスキルて防御力低下するんだよね.それってネーム戦の時って危険な気もする (汗)
2007-06-19 14:35:00
[返信] [編集]


[87] By もれ ID:
いるいるそういう奴
2007-06-19 14:31:00
[返信] [編集]


[86] By 名無し ID:
>>85アンカーの付け方も知らないのに、暴言書き込んで…。


ボクシングやってるっていうのは脅しのつもりかな?

2007-06-19 14:23:00
[返信] [編集]


[85] By JID ID:
間違った、77は俺のカキこみだった、自ヒールくらい、知ってるよ クソ言葉使い悪い82君よ、ちなみに俺はリアルでボクシングも少しやってる
2007-06-19 14:08:00
[返信] [編集]


[84] By JID ID:
77君言葉使い悪すぎ自ヒールぐらいは知ってるよ、だから 自ヒールやヒール2も使ってるて、書いてるだろ クレの回復力UPスキルが発動した時はまったく使わないようにしてるんだけ、話し変わるが俺エタゾで敵少ないけどな クソ言葉使い悪い77
2007-06-19 14:04:00
[返信] [編集]


[83] By 名無し ID:
>>81
フラッシーつけてりゃ普通はタゲ移らない
吶喊なんてSPの割にダメージ増えないから強敵相手に最初から使ってたら無駄なSP消費になる
だいたいヒールⅡの方が敵意高い上、他のメンバーのSP節約にもなる

吶喊使う場面は移ったタゲを戻すのに、挑発もヒールⅡも間に合わない時くらいだ
2007-06-19 12:23:00
[返信] [編集]


[82] By たまご ID:
>>77
おまえは自ヒールもしらないのか
2007-06-19 10:00:00
[返信] [編集]


[81] By あ ID:
後、序盤に弱体魔法まとめて撃ってる時に全くヒールしないで一人で死にかけてるファイターが多すぎる。
開幕からヒール3使わせる気なのかと。

初めのインヴォークやトランス、SAを少しでも早く使ってもらうための敵意稼ぐのに開幕吶喊も必要。
2007-06-19 06:10:00
[返信] [編集]


[80] By あ ID:
ファイターがうまくヒールできないと、スカウトメイジはヒール、クレリックはヒール2だけでやるのが効率良いのにそれが追いつかなくてガタガタ崩れるケース
2007-06-19 05:54:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100