[72] By 名無し ID:
>>71
嫌なら断れば良いのでは?
どの辺がどうなのかさっぱり伝わりません。自慢にしか聞こえん。軽くウザい。
2007-04-26 07:42:00
[返信] [編集]
[71] By 名無し ID:
最近カインで低レベルキャラがレベル25つかまえて「ネームド手伝って下さい」って光景を良く見るんだけど…
あれは正直ちょっとどうかと思う
まぁお金節約して良い装備欲しい気持ちも分かるんだけどね
2007-04-26 07:08:00
[返信] [編集]
[70] By ケツの穴 ID:
>>61
おまえのスキルの低さに問題あり
2007-04-26 03:37:00
[返信] [編集]
[69] By 名無し ID:
>>58
インボの後でヒール連射→Fの回復が間に合わずヒールⅡでタゲ移ったのならば、あり得ない話じゃないと思うのだが…
2007-04-26 03:31:00
[返信] [編集]
[68] By 名無し ID:
>>67板違いじゃないだろ
2007-04-26 03:22:00
[返信] [編集]
[67] By クレ ID:
>>66板違い^^
2007-04-26 01:04:00
[返信] [編集]
[66] By 名無し.EX ID:
>>65
^^ ←多用すんなよ気持ち悪い
2007-04-26 01:00:00
[返信] [編集]
[65] By クレ ID:
>>61ヒール連発してましたょ^^追いつかないからヒール2使ったんですょ…はぃ。んでファイタ-にヒール2は求めてません。ファイタ-のモンスターからのダメが大きいのは私のスキルの低さの問題なんですかね?ダメが大きいならファイタ-のヒールも必要になる場合もありますょね?てかファイタ-のSP残は言われなくても考えてますよ^^;そしてレスよく読んで下さい。私が言いたいのは長剣モンスタ-誘ってきてプラッツにてはじめにバインド大丈夫?って確認したにも関わらずファイタ-のバインドがラプトってのがどうかと言いたかっただけですから…。
>>63間違ってないのでレス消さなくていいですょ^^理解してくれてありがとうです^^
>>64更に正解^^
2007-04-26 00:59:00
[返信] [編集]
[64] By 名無し ID:
多分>>63正解、>>61はちょっと勘違い
2007-04-25 22:24:00
[返信] [編集]
[63] By なっしー ID:
>>61
ん?なんか分からんけど、ヘイト値云々の前にFがヒールしなかったのが問題と言ってるんではと思ったんだけど違うのかな?
どっちにしろ回復追いついていなければFが自ヒールやって少しでも回復しないとしょうがないし…
Fの自ヒールはヘイト値+少量回復が目的だしね。
でもパーティーの場合FにヒールⅡをさせてはいけないけどね。あくまでヒール。
という意味だと思ったんだけど違ったら後でレス消しますごめんなさい。
2007-04-25 21:13:00
[返信] [編集]