[185] By 名無し ID:
>>42
かなり前のレスだけど読んで。反論あったら答える
2007-05-15 13:41:00
[返信] [編集]
[184] By 名無し ID:
私はレベル25です
人が少ない時はオルラプやクルートで狩りしてます
低レベルのパーティーやプレーヤーが来た場合は、狩り場を譲ってます。
装備やアイテムも殆ど揃ったし、所持金も5万以上あるので別に無理して稼がなくてもいいし
ゆとりのあるエタゾライフを満喫してます
どこに行っても混雑してる場合はイブ鯖を終了して
カイン鯖のキャラで遊んでる
狩り場に規則はないよ…誰がどこで狩りをしようと自由です。それ以後は個人の判断による
人と争うのが嫌なら場所や時間帯を変えればいいし
低レベルが可哀想だと思えば場所を譲ってあげればいいし
個人の判断による
2007-05-15 13:34:00
[返信] [編集]
[183] By 名無し ID:
まあゾンビなら問題はないな
西グリのゴブとかになったら話が変わるが
2007-05-15 13:20:00
[返信] [編集]
[182] By 。 ID:
>>181
根本的にずれている・理解出来てない。
2007-05-15 13:01:00
[返信] [編集]
[181] By 名無し ID:
>>180
ザインでタゲとれないからオルラプいって低Lvプレイヤーとタゲとり合戦。
オトナオトナ
2007-05-15 12:40:00
[返信] [編集]
[180] By 名無し ID:
>>179正論
モンスター狩るのに低レベルとか高レベルとか関係ない。それにゾンビは楽に狩れるし骨はソートできるから、意外と金稼ぎの効率いいし。最近ザインのゴブスカ空いてないし。
2007-05-15 10:49:00
[返信] [編集]
[179] By 名無し ID:
防ぐためにゾーンが分かれてるんだろ
取り合い嫌なら他に行けばいい
自分で防ぐ努力もせずに相手がいなくなればいいなんて意見が大人には通用しません
2007-05-15 10:14:00
[返信] [編集]
[178] By 154 ID:
>>154はクルート以降やネムド待ちの時なら別に問題ないが、そうでない時に狩りまくるのはどうかと思う。
と言いたかった
>>159残念だが>>152は俺じゃないから
2007-05-15 09:38:00
[返信] [編集]
[177] By 名無し ID:
防ぐ防がないは、PSと通信速度次第。
とりあえずレベル25で防具無し武器弱なら堂々と狩っても良いのか?
2007-05-15 09:15:00
[返信] [編集]
[176] By あ ID:
>>175
わかった。タゲ取り頑張るよ
暴言言われる側が悪いって事ね
2007-05-15 09:10:00
[返信] [編集]