[217] By 亜季乃 ID:
う~なんだか私の房発言のせいで、板が荒れちゃうよ…。
雑談って事だから、つい気軽にカキコしちゃいました。もう少し文書かみ砕いてから書けば良かったですね。
御迷惑をお掛けしました、ごめんなさい。
2007-02-18 21:02:00
[返信] [編集]
[216] By 名無し ID:
>>214
責任転化。
2007-02-18 18:36:00
[返信] [編集]
[215] By きん ID:
なにがやっぱなんだか
2007-02-18 16:26:00
[返信] [編集]
[214] By なし ID:
ごめんなさいね、スレ違いの話だからこれで俺は終わりのつもり。
やっぱ公式の書き方が紛らわしいでしょ。読む人によって意味が違ってとらえられてしまう文はマニュアルとしてなってないかも。
万人が同じように読みとれるマニュアルを作るべき。
2007-02-18 14:15:00
[返信] [編集]
[213] By 名無し ID:
>>211
攻撃者ってのが盾で防御するプレイヤーを指してるのであれば、攻撃者なんて書き方はしないかと
2007-02-18 13:58:00
[返信] [編集]
[212] By NOIL ID:
>>211さん
盾で防御する人が防御者じゃないですかね?
つまり敵が攻撃者。PK実装はあるかどうかわかりませんが、モンスターにも隠れステータスで武器スキルがあってもおかしくはないと思いますし。
2007-02-18 13:54:00
[返信] [編集]
[211] By なし ID:
攻撃者ってプレイヤー自身のことじゃないの?
武器スキルに反比例するってのは、LV低い頃には死にやすいから発動が多くて、LV高くなったら防御力自体も高くなるし発動率が下がるものととった
2007-02-18 13:48:00
[返信] [編集]
[210] By 名無し ID:
練兵所かどうかはしらんが、今回のマニュアル更新でPK実装を英値医務が考えている可能性は高まった
2007-02-18 13:32:00
[返信] [編集]
[209] By あ ID:
練兵所で殺し合いは無いだろ…
2007-02-18 13:29:00
[返信] [編集]
[208] By 名無し ID:
>>206
PKが嫌いな奴は一切その場所に行かないだろうね
一対一とか三対三で割り込みが入らず、正式に戦えたりするなら参加する人多いかも
2007-02-18 13:17:00
[返信] [編集]